古い画像をFlickrに
最初に使ったデジカメのSanyo DSC-X100(後でアップグレードしてX110相当になった)、通称、multizで撮影した画像を、適当に拾い上げてFlickrにアップロードした。
このデジカメは動画を売りにしていた割には、画質も評判がそこそこあった。とはいえ、画素数は100メガピクセルもないし、改めて見てみるとノイズがひどい。古くささを感じる。エフェクトがなくても、どこかノスタルジックな感じだ。
そんなデジカメでも、当時、エンパイアステート・ビルの屋上でモニタを見ながら撮影している自分の姿を、ほかの観光客が不思議そうに見ていたのを思い出す。今でこそ、赤レンガ道庁でたくさんの中国人(台湾人?韓国人?)観光客がデジタル一眼レフを持ち歩いてるのを見るようになったけれど。技術の進歩とともに、世界経済の変化も感じる。
ところで、EOS 20Dのファイルナンバーがリセットされた。ようやく10,000枚撮影したことになる。きっと少ない方なんだろうな。
| 固定リンク | 0
コメント