« 車検後 | トップページ | 敦賀入り »

根室さんま祭り

9/15-17に根室さんま祭りへ行ったときの写真。Flickrから消える前に張り付け。

朝出発して、帯広で豚丼食べて、茅沼温泉に寄って、20時に根室に着いた。

俺ん家
根室の郷土料理が食べれる「俺ん家」。

スピカアップ
翌朝出迎えてくれたA川家の愛犬「スピカ」。

いざ、さんま祭りへ
港がさんま祭りの会場だった。

さんま祭り
会場はさんまを焼く煙で目が痛い。

焼きさんま
生焼けで食ってたら地元の人に注意された。

さんま掴み取りの列
さんまは完売で掴み取りに人が群がっていた。

結局、脂がのったさんまを三尾も食って気持ちが悪かった。「おにいちゃん」は地元のおばさんからおにぎりもらちゃったし。

待ちわびた青空
前日の雨からようやく現れた青空。

弁天島
弁天島へ流氷を渡って行ったそうな。

追い出されたスピカ
リビングを追い出された。

主人の帰りを待つ
ぬいぐるみのようになって主人の帰りを待ってる。

全然、腹は減っていなかったけれど、BBQに呼ばれていたので、夕陽を見ながら食べることになった。

夕陽を見ながらBBQ
手作りの立派なBBQ小屋。

夕陽を見ながらBBQ

原野に沈む夕陽

置き去りにされて
置いて行かれると寂しくてしょうがないらしい。

根室本線
何回も渡った踏切で1回だけ電車が走ってた。


花咲の。

タンチョウ
春国岱のところでタンチョウに遭遇した。

アッケシソウ

タンチョウ

| |

« 車検後 | トップページ | 敦賀入り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根室さんま祭り:

« 車検後 | トップページ | 敦賀入り »