« 08/1/12 ニセコモイワ | トップページ | 4minutes »

てく

ニセコモイワからの帰りにS木くんと話してから、ちょっと迷っていたけど、テクニカルを受験することを決心した。ばんけいの検定を一緒に受けるつもりなので、残り一ヶ月。センタースキー部の練習に参加して、ただでレッスンを受ける予定。みなさんよろしく。

もちろん、テクに受かる見込みないので、その後のクラウン選手権に参加表明はしない、というよりできない。今シーズンはばんけい対応のエッジがあるスキーで滑るので、合格はともかくレベルアップを図ろう。あっ、そうだ。SAJに登録しなくちゃ。あと、2月の連休は9日しか空かないことになるので、勝手ながら山はこの日でどうでしょう?

| |

« 08/1/12 ニセコモイワ | トップページ | 4minutes »

コメント

センタースキー部って何?
自分も会社の基礎スキー部にお試し参加してみることにしたけど、どうがんばっても週末しかスキーにいけないのに、そこで基礎スキーするのはストレスがたまりそうだ。恵まれた環境がうらやましい。

投稿: soto | 2008年1月15日 (火) 00時46分

センタースキー部っていうのは、3号館に生息するコブジャンキーとパウダージャンキーが基礎スキーも滑ってみようと集まった団体なのかな?部員じゃないのでよく分からない。平日仕事の後でばんけいナイターに行って練習して、週末はパウダーや飛びにモーグルと、いろんなスタイルを楽しんでいるみたいだ。

基礎スキー部のメンバーを飛びに目覚めさせたらいいんじゃない?カッコいいところを見せてさ。銀色のシーズンも封切りしたようだし。

投稿: H本 | 2008年1月15日 (火) 20時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: てく:

« 08/1/12 ニセコモイワ | トップページ | 4minutes »