EX-F1ってスゴいのでは?
CASIOから先月発売になったらしいEX-F1ってスゴいかも。
![]() | ![]() | CASIO EXILIM (エクシリム) PRO EX-F1 ブラック EX-F1BK
販売元:カシオ |
600万画素の静止画を60枚/秒の超高速連写ができる。さらに、撮影画素数が減るとはいえ、512x384 pixelというSD画質程度でも300fpsのハイスピードムービーが撮影できる。サンプルは、普通のビデオとは全く別物に見える。これでパウダーを滑るところを撮ったら、なまらカッコいいじゃないか。舞い上がるスプレーを思い浮かべるとゾクゾクする。
ただし、スゴいのは機能ばかりじゃなく価格もスゴい。最近はデジタル一眼レフの中堅機でも10万円を切るのに、EX-F1は同じくらいの価格で売られている。レンズ交換できないのでデジイチの代わりにはならないけれど、フルHDムービーも撮影できるようなので、子どもの決定的瞬間を逃さずに高画質で記録したい親ばかにならウケそうだ。どっちかっていうと、ビデオカメラできれいな静止画も撮影したい人向きなんだろう。いやぁ、でも、親ばかじゃなくてもハイスピードムービーは欲しい。
| 固定リンク | 0
コメント
まあ,EX-F1はすごいよ.この動画をみるがいい.ゆっくりしていってね.
投稿: H多 | 2008年4月20日 (日) 21時38分
ネコもゆっくりしてますね。確かにすごい。
製品サイトには三脚でカメラを固定したムービーしかなかったので、手持ちのときの手ブレが気になっていたんですけど、全然問題ないようですね。CASIOには、できれば来シーズンまでに、高性能コンパクトデジタルカメラとしての機能を取り除いて、ビデオカメラとしての使い勝手の良さと低価格化を実現して欲しいところです。そうすれば、Xactiのユーザーを確実に取り込めると思うんですけど。
投稿: H本 | 2008年4月21日 (月) 10時17分
製品サイトにもちゃんと手持ちのムービーがありました。すみません。EX-F1でいろいろ撮ってみたいです。
投稿: H本 | 2008年4月21日 (月) 15時03分
紹介したムービーの主はカメラうまい.でもまあH本くんくらいの実力なら問題ないと思うよ.
投稿: H多 | 2008年4月21日 (月) 17時47分
主のムービーからはネコへの愛が感じられます。自分の場合、愛が溢れるあまり、実力はともかく、決定的瞬間を逃すまいとファインダーから決して目を離さない自信だけはありますよ。過去を振り返るとアンヌプリ以外にも数年前の余市岳でも転倒シーンをバッチリ収めていました。唯一ファインダーから目を離してしまったのは、ヒラフでボーダーが自分に向かって突っ込んで来たときだけです。自分がかわいいだけ?
手ブレってスローなほど目立たなくなるんでしたね。勘違いしていました。
投稿: H本 | 2008年4月21日 (月) 19時22分