« アップが間に合わず | トップページ | 08/11/30 札幌国際 »

ナベパ

土曜日、いい肉の日の夜は、えすき邸に集まってナベパを開催した。思えば、10月にエンサヤ邸で観楓会をやったときに決まったイベントだったような。

風邪で体調がイマイチだった自分はママンに車で送ってもらい、H多さんとえすきくんが買い出しから帰った後でえすき邸に到着。すでに悠らりさんが来ていて、3人で仕度をしていた。H多さんが手際よく準備をしているので、自分の出る幕はなく、ビールを飲んで鍋の用意が終わるのを待った。

味付けはえすきくんで、鍋には溢れそうなほどに具が投げ込まれている。後は食材に火が通るのを待つだけなので、まずは刺身とえすきホームシアターの映像を肴に酒を飲む。まずはiconとicon 2。H多さんがライダーの名前をよく知っていて感心した。ちょこちょこ知り合いもいるようだ。

初期のiconは「音楽のセンスがない。素人のようだ。」という厳しい感想が出ていたけれど、映像では当時のフリースキーシーンがうかがえるので、個人的にはicon 6よりも楽しい。実際、全体的に楽しそうだ。飛びジブ5も上映したけど、誰も興味を示さなかった。三段山DVDも、あまり興味がないようだった。テレマークだからだろうか。この日の一番人気は、えすきくんの大学時代の部活練習風景。やはり、えすきくんは上手かった。本番に弱くなければ……。

酒飲みの食べかたで、初めてホタテをひも付きのママ醤油も付けずに食べた。この生臭さは、酒飲み向きだった。鍋が食べれるようになった頃、遅れてエンサヤさんがやって来た。絶妙のタイミングで、忘れていた乾杯をした。鍋は味付けをした本人も驚くほどちょうどいい味付けになっていた。出汁入り味噌の力か?えすきくんの力か?

宮古の泡盛を持って来たけれど、冷蔵を開けると酒ばかり。みんな酒を持って来たので、冷蔵庫には売るほどあった。H多さんは自分で持って来た金沢の日本酒を飲みまくっていた。悠らりさんとエンサヤさんも、ビールに日本酒、ワイン、泡盛と、いろいろ楽しんでいた。みんなに釣られていつもより飲んでしまった。それでも、気付いたらH多さんがもう寝ているし、悠らりさんもお酒はもう止めていた。それもそのはず、えすきくんとH多さん、悠らりさんの3人は、朝から国際を滑って来た後なので、疲れでそろそろ大変そう。しかも、明日は鍋のメンバーでまた滑りに行く。

そんなわけで、終電で悠らりさんが先に帰って、1時前にH多さんとエンサヤさんが帰ろうとしているころ、自分も目が覚めた。終電を逃しても余裕で寝ていたのは、えすき邸にお泊まりしていいという了解を得ているからだった。

最後に少しだけ片付けを手伝い、寝床の用意と目覚ましをセットして、居間に雑魚寝。エンサヤさんの期待が外れて、えすきくんはベッドに誘ってくれなかった。

ちなみに、大量の酒となまり節が残ったので、ナベパ第2回が開催されるかもしれないらしい。

| |

« アップが間に合わず | トップページ | 08/11/30 札幌国際 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナベパ:

« アップが間に合わず | トップページ | 08/11/30 札幌国際 »