« 賀正 | トップページ | 09/1/3 札幌国際 »

09/1/2 マウントレースイ

今年の滑り初めにマウントレースイへ行って来た。レースイへ来たのは生まれて初めて。

今朝、目が覚めると、外はまだ薄暗い。このとき、目覚ましをセットするのを忘れたのに気付いて、飛び起きた。時間を確認すると6:20。出発する予定の10分前。慌てて準備をしたので、非常食の残りのカロリーメイトを頬張って、魚肉ソーセージを持って車に飛び乗った。

気温はそれほど低くなくて、道路も乾いていたので、比較的スムーズに走ることができた。由仁のセイコーマートのホットシェフでおにぎりを買って食べる。エンサヤさんを迎えに行く予定だった時間には無事間に合ったけれど、家が分からなくて一度スルーしてしまった。道路脇の雪山が高くて分からなかった。

エンサヤさんを拾ってレースイへは、リフト営業前には着いた。ルスツを半額で滑る目的で、ランチパックを購入。9時くらいから滑り始めた。今日のレースイは晴れ。今年のエンサヤさんは去年までとはちがうらしい。風が強いので、せっかくの整地もスピードが出ない。イマイチな斜面だけど、撮影しながら滑った。整地に飽きると、浅いコブ斜面へ行ったけど、溝は地面が出ていてちゃんと滑る気にならない。

エンサヤさんに案内してもらって、オープンしているコースをいろいろ回った。でも、レースイは緩斜面ばかりで物足りない。急斜面は雪が付いていないし、ちょっと期待はずれだった。

11:30に早めに昼食をとりにレストランへ向った。1,260円のバイキングが魅力的だったので、差額の260円を払ってレストランへ入った。バイキングではスイッチが入ってしまうので、とりあえず、全料理制覇を目指す。でも、いろいろ食べたので、さすがにカレーは食べられなかった。午後からまた滑ることを考えて、サラダとデザートだけで止めた。それでも腹が苦しいので、13時まではビデオで自分の滑りを確認したりして休憩した。レースイは、滑りはイマイチだけどバイキングでカバーしている。

午後もカービング。途中、何度かリフト下のコブも滑ってみる。かなり長いけど、去年のコブマラソン優勝者のプライドがあるので、バンク滑りで完走してやった。なんちゃってクロスに子どもに交じって入ったり、ダブルスパイラルでグルグルしたり、いろいろ楽しかった。でも、エンサヤさんがダブルスパイラルへ行く手前で激しくクラッシュしたときはヒヤッとした。クローチングで加速した後、斜度が変化したところで潰れて尻餅をつき、そのままコース外に吹っ飛んで行った。幸い、コース外が柔らかいブッシュと深雪だったからよかったものの、場所が場所ならエンサヤさんも故障者リスト入りするところだった。

15時すぎまで滑りまくって終了。それなりに疲れた。

明日は一人なので、札幌国際へでも行って来よう。チャレンジストリートもオープンしたようだし。

| |

« 賀正 | トップページ | 09/1/3 札幌国際 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 09/1/2 マウントレースイ:

« 賀正 | トップページ | 09/1/3 札幌国際 »