09/2/5 ばんけい
藻岩スキー場で「雪と虹のまつり」があるという話を聞いたので、デジイチと三脚をザックに入れて、ばんけいへ向けて出発した。山頂まで登って、札幌の夜景と打ち上げ花火を一枚に収めようと企んだけれど、ばんけいへ着いてみると、生憎の曇り空。天気がよくないのは知っていたけれど、ばんけいはガスっていて想像以上に視界が悪かった。
仕方がないので車にザックを置いて、いつもの格好でロッヂへ行った。この日はエンサヤさんも来ることになっていたので、先に着いた自分がナイターペア券を買った。準備を終えて滑ろうという頃、えすきくんが食事を終えてロッヂから出て来たので、一緒に滑ることになった。ただ、エンサヤさんが来たときにすぐ分かるように、センターリフトに乗って滑った。
せっかくなので、基礎板だったけど、キッカーで何本か飛んで遊んだ。えすきくんは先月キロロで伸ばした靭帯がまだ直ってないので、ビデオを撮ってくれた。2本飛んだ頃にエンサヤさんから連絡があったので、ロッヂの前で合流してチケットを渡した。アップをしたいと言うエンサヤさんに合わせて、もう1本だけセンターを滑った。
その後、オレンジに移っていつものように滑る。エンサヤさんがコブを滑りたがったので、途中から何本かコブを滑った。前日にコブをコントロールして滑るのを習ったそうだけど、コントロールを通り過ぎて減速しているので、かえって滑りづらそうだった。敢えてコブの溝に逆らったエッジングで転んでいた。仕方がないけど、吸収動作が小さいので食らってる。やっぱり座って滑れるようにならねば。
自分の滑りはというと、木村DVDと技術選DVDを見てイメージはつかめたものの、実際に滑るとなるとまた別。検定直前にどうこうしようとするのは、かえって危ないかも。
この日はオレンジ終了後も、センターへ移動して最後まで滑った。というか、最後に飛んだ。ミュートビンディングラブ360。がんばって回ったけれど、残念ながら、えすきくんのカメラは回っていなかった。
えすきくんの編集してくれたビデオ。
おつかれさま。
| 固定リンク | 0
コメント