板貸し出し予約受付開始
板マニアが滑れない日に、コレクションを貸し出す予定なので、予約受付を開始。
日程は、3/1(日)、3/14(土)、3/15(日)。山で使うなら、もちろんシールも貸し出し。よい週末を。
| 固定リンク | 0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
コメント
いやぁ,借りたい!!乗りたい!!
ビデオを見返すほどぽんつんの浮力には驚かされるね.時代は逆ベントですな.借りるとすると,どうも雪山単独行になりそうで怖いっす(^ω^;).実は樽前の南東斜面が気になってて...
投稿: H多 | 2009年2月26日 (木) 20時33分
>H多さん
どうぞ乗ってみてください。コブしか滑れないコブ板があるなら、パウダーしか滑れない板もありですね。
やっぱり単独行は止めましょう!高くなったリスクはツェルトではカバーできないと思います。
樽前山については、以前Oから、冬は登攀トレーニングの山だと聞いたことがあります。南東斜面をよく知りませんが、カリカリになるそうですよ。えすきくんたちと風不死岳から見た北斜面も、滑ると楽しそうに見えるんですけどね。
投稿: H本 | 2009年2月26日 (木) 20時58分
うん,樽前は滑落防止訓練によく使われてるみたいなんだよね.と言う事はカリカリか...遠くから見たらふかふかした大斜面に見えるんだけど...
投稿: H多 | 2009年2月26日 (木) 21時37分
>H多さん
山の形はきれいなんですけどね。木も生えてないし。
投稿: H本 | 2009年2月26日 (木) 22時06分