« 道の駅みどりの郷公園 | トップページ | 09/5/6 キロロリゾート »

鯉川温泉旅館

パークゴルフをするとさすがに疲れるので、やっぱり温泉に入りたくなる。内陸へ入っているので、ニセコの温泉へ行くことにした。はじめは2年前に行ったことがある百壽温泉 山宿 清山荘へ行こうと思っていたのだけど、道を折れて温泉の建物が見えてくると、前方にロープが張ってある。営業している様子はない。いい雰囲気の温泉だっただけに残念。

仕方がないので、いつものように昆布温泉郷の鯉川温泉旅館へ。旅館へ通じる道の入口にはカタクリの花が咲き、川沿いに咲いているエゾノリュウキンカやミズバショウに向けてカメラを構えている人の横を通り過ぎた。

露天風呂のそばの小さな滝の脇にもカタクリの花が咲いていた。水の流れる音と小鳥のさえずりを聞きながら、カタクリを眺めて温泉に浸かるのはいいもんだ。でも、写真を撮りたかったので、あんまりゆっくりせずに上がって車に戻った。


メルヘンな感じで。


ちょっとした湿原のよう。

温泉を出てから、今度はニセコの道の駅へ向った。というのは、エフエフのソーセージを食べたかったから。定休日だったけど、GWの特別営業のようでちゃんと開いていてよかった。けれども、注文したソーセージを受け取って少しすると店のシャッターが閉まってしまった。滑り込みで間に合ったようだ。隣で中華まんを買って食べた後、さらに真狩神社へ向う。桜が咲いていればと思ったけど、まだ早かった。

あとは、そのまま家に帰ったので、夕方に中山峠を越えたけど、定山渓も札幌市内に入ってからも渋滞はなく、あっさりと帰宅できた。翌日滑りに行くから、早く帰れてホッとする。それにしても、国道が混まなかったのは、みんな高速道路を走っていたからなんだろうか。

| |

« 道の駅みどりの郷公園 | トップページ | 09/5/6 キロロリゾート »

コメント

けせらせらの小川とお花と
こういうところで ぼ~~っと出来る季節に
なってきたね。
これもまた嬉しい

投稿: | 2009年5月11日 (月) 23時06分

名前いれわすれちゃった。
失礼しました^^;;

投稿: 悠らり | 2009年5月11日 (月) 23時08分

>悠らりさん

けせらせら?
ぼ〜〜とするにはまだちょっと寒いけどね。
雪もいいけど花もいい
という気分になって来た。
まだ滑るけど。

投稿: H本 | 2009年5月12日 (火) 07時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 道の駅みどりの郷公園 | トップページ | 09/5/6 キロロリゾート »