フルコース
いつものメンバーの呑み会に誘ってもらったので、今度こそ「ふきのとうパスタ」をご馳走になろうと思って、自転車に乗ってH多邸まで出かけた。向かい風と信号に阻まれたけれど、だいたい40分で着いた。H多邸のドアの前へ近づくと、とても美味しそうな香りが漏れて来ている。チャイムを鳴らすと、先に来ていたえすきくんが迎えてくれた。
エンサヤさんが遅れるそうなので、3人で先にビールで乾杯。じゃがいもとブロッコリー、カリフラワー、アスパラのグラタンを食べる。野菜は歯ごたえがあってちょうどいい硬さで美味い。サーモンとたこのマリネもさっぱりとしていていい。どちらも薄味で身体に良さそうだ。自分で作った料理はたいてい味が濃くなってしまうけど。
グラタンを食べ終わった頃、エンサヤさんがやって来た。悠らりさんから預かって来た「想い」を伝え聞く。一つ目の「想い」は、ナンミョーの桜を観に行くという話だった。以前、知り合いに誘われたときも、ナンミョーの桜なんて観に行きたくなくて断ったことがあった。向こうで勧誘されても嫌だし、実はその知り合いもナンミョーか?と心配になったくらいだ。
とはいえ、断るにはちゃんと理由が必要だろうと、ウェブで調べてみた。確かに桜並木はあるようだ。でも、花の色が白い。以前、友だちの家で見せたれた「ありがたいビデオ」を思い出す。あの雰囲気だ。観光名所なのか、石狩市のサイトにも紹介が載っていた。そこの桜情報によると、13日の時点でピークを過ぎ、見頃はあと数日と書かれており、情報の更新自体がこの日付で終了していた。選挙前だけに緊張したけれど、これで無事に回避。
グラタンとマリネですでにお腹が膨れていたけれど、続いてふきのとうパスタの登場。ふきのとうの香りがいい。春を感じさせる。今度もあっさり味で、ふきのとうの香りが引き立っていた。結局、ペロリと食べてしまった。
二つ目の「想い」は、キャンプ用のテントの共同購入についてだった。来週のキャンプ用にテントを買って、普段はえすき倉庫に保管しておこうということ。ようはバーベキューコンロのときと同じ。どうやら、酒と油のちがいも、フィルターを通ったら脂に変わるという話で合っていそうだ。
続いて、鶏肉のトマトシチュー?とワインが出て来た。すでに、お腹いっぱいなので、少しずつすくっていただいた。上品な味付け。さっぱりしているので、お腹いっぱいでも食べれる。
宴もたけなわ。記憶がはっきりしていないけれど、夜遅くにいよいよ最後のデザートが。チョコレートシフォンケーキ。生クリームとのコンビネーションでとても美味しい。
H多シェフのフルコースを堪能したあとで、ダラダラしていると、カラオケで踊り狂って来た悠らりさんが遅れて登場。なんかその後も外が明るくなるまでダラダラして、赤い朝日を浴びながら家までチャリで帰った。
| 固定リンク | 0
コメント
連日チャリトレお疲れ!
無事に帰れた?
雨が上がってよかったね~♪
超ゆったりテント楽しみっす
投稿: エンサヤ | 2009年5月18日 (月) 00時14分
>エンサヤさん
残念ながら、チャリで帰るのは中止。
地下鉄の中では必死にお尻をガードしたので
無事に自宅へ帰ることができたよ。
車の中で話したんだけど
みんな仲がいいので
これから5人であのテントに暮らすことに決まったよ
投稿: H本 | 2009年5月18日 (月) 00時47分
おっと!
これでH本くんも心置きなく
えすきくんのパーソナルエリアに
入り放題だね
投稿: エンサヤ | 2009年5月18日 (月) 01時20分
>エンサヤさん
スキーばか補完計画始動!?
投稿: H本 | 2009年5月19日 (火) 12時35分