« 野塚野営場 | トップページ | あゆ場公園パークゴルフ場 »

岬の湯 しゃこたん

野塚野営場を出発してからしばらく走り、国道を登って行くと、岬の湯 しゃこたんへ入る道路が見えてくる。暑苦しいテントで寝て汗をかいたし、焼肉臭も染み付いているので、みんな早く温泉に入りたかった。ところが、温泉営業開始の10時にはまだ30分早い。

仕方がないので、駐車場のそばの空き地で、また遊ぶことになった。キャッチボールのH多、エンサヤペア。バレーボールは残りの3人。風があるのでまた走る。うーん、温泉前にさらに一汗かいた。

温泉は脱衣所も浴室もきれいだった。景色が格別。積丹の海が見渡せる。夕陽がきれいなことだろう。湯船に入ると身体がヌルヌルする。お湯から上がって乾くと、今度はベトベトする。完全に乾いてしまうと何ともなかったけど、不思議なお湯だった。

休憩所で涼しい海風に当たりながら、女性陣を待つ。うに丼を早く食いに行きたいけど、なかなか上がって来ない。11時をすぎてようやくやって来たので、すぐに温泉を出発した。

うに丼はお食事処 みさきで食べた。すでに駐車場は満車。店内にも行列が。大分待って席に案内されて、メニューを見ると混んでいた理由に納得。おすすめの赤ばふん生うに丼が先着25名様300円引き。まあ、ここまでうに丼を食いに来たのだから、割引じゃなくても注文した。実際、美味かった。ご飯はあまり美味しく炊けてなかったけど、うにはさすが。

腹も膨れたので、今度はパークゴルフ場を目指した。

| |

« 野塚野営場 | トップページ | あゆ場公園パークゴルフ場 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 野塚野営場 | トップページ | あゆ場公園パークゴルフ場 »