« 聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝 | トップページ | 歯周精密検査表 »

NAC札幌店 2

夕方、えすきくんに迎えに来てもらって、二人でまたNAC札幌へ行って来た。今回はボルダリングが目的なので、受付後まっすぐ奥の壁へ。

まず、ウォーミングアップに右から左へ向けてトラバースしてみた。前回は上の方の沿ってるところを通って失敗したので、下を通ってみる。そのせいか、前回よりは続いたけれど、どこのホールドを使うといいのか考えながらやってるうちに力がなくなって途中で断念。もっと感覚的に動けるようにならないとダメだ。

前回登った課題を探したけど、もう、ちがう課題しかテープが張ってなかった。仕方ないので、その課題を適当に登ってみた。初めのうちはまだ力があるので、多少強引な登り方でも簡単な課題は登れてしまう。それでも登れるとうれしいんだけど。

筋力なのかセンスなのか、えすきくんより下手なので、えすきくんが先にクリアした課題をコツコツ練習。休み休みやってたけど、1時間も経たないで握力がなくなった。それでも頑張って続けていると、今度は指の皮が剥けてしまった。強制終了。

仕方ないので、今度はカメラを持ってえすきくんを見物。

ボルダリング
難しそうに見える課題に果敢に挑戦するえすきくん。

えすきくんは最後に成功したけれど、変な方向に力がかかったみたいで肩を痛めたそうだ。ちょっと怪我が多すぎだと思うけど、慣れないことをやるからだろう。もうちょっと慎重な方がいいのかな。

NAC札幌は秀岳荘本店外壁よりも初心者が多いので気分的に楽。広いから結構好きにできるし。

| |

« 聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝 | トップページ | 歯周精密検査表 »

コメント

自分より下手とは思わないけどね。
むしろ登り方は参考になる。

筋力の差だと思う。
自分は力づくで行くところがあるからね。

それでもちゃんとやっている人に比べたら自分も全然筋力は無いだろうけど。

投稿: えすき | 2009年8月25日 (火) 22時14分

>えすきくん

筋力は大事だよね。
えすきくんに置いて行かれないように頑張らなきゃ。

投稿: H本 | 2009年8月26日 (水) 06時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NAC札幌店 2:

« 聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝 | トップページ | 歯周精密検査表 »