« バド37 | トップページ | Bindingの話 »

写真を撮ってうれしいこと

写真を撮って、うれしいと思うことがある。

先日、エンサヤさんのブログを見たら、プロフィールの写真が更新されてるのに気付いた。樽前山でジャンプした瞬間を撮った写真だった。

グラン・ジュテ

そういえば、ばか親さんのプロフィールの写真も、旭岳で滑ってるところを撮った写真なのを思い出した。

えすきくんもプロフィールの写真には、チセヌプリで飛んでもらったところを撮った写真を使ってくれてる。

やっぱりうれしい。自分が撮った写真を気に入ってプロフィールに使ってくれるなんて。重いデジイチとレンズを担いで、冬山では冷え性でかじかんだ手でカメラをじっと構えて、辛い思いをして撮った甲斐があったと思う。自分が撮りたくて撮っているのだけど、やっぱりうれしい。

そう思ってから、自分のプロフィールの写真のことを思い出した。トップページに表示してなかったし、ここ何年かずっと同じ写真を貼付けたままだった。そこで、前に見て気に入った写真があったので、ライブラリの中を探してみた。それは、H多さんがデジイチデビュー(お買い上げ)してから初めての冬山、旭岳での夕焼けショットの写真だった。H多さんが出し惜しみするので、おねだりしてやっともらった写真だ。いい写真なんだけど、H多さんのポールがバッチリ写っていて、本人もボツにしたものだった。でも、ホワイトバランスとかをいじってトリミングするといい感じ。

というわけで、しばらくプロフィールはこの写真で。今シーズンもみんなにいい写真(とビデオ)撮ってもらえたらいいな。

| |

« バド37 | トップページ | Bindingの話 »

コメント

 その気持凄く良くわかります!友人がプリントして飾ってくれてるの見るたりして嬉しくなりますw
 僕の写真は人を入れて撮ることが多いんですが、やはりそれを見て喜んでくれると自分自身も嬉しいから、いつのまにか自然とそういう撮り方になっちゃったんですよね。
 被写体となる人が心振るわせた瞬間が撮れたなら、そしてそれが写真に表れたなら、それが僕の撮りたい写真ですw

投稿: RIN | 2009年10月20日 (火) 21時32分

>RINちゃん

そういえば、やっちくんが自分の滑りを撮ってくれた写真は
5枚くらいプリントして部屋の壁にずっと張ってるなぁ。
えすきくんも額に入れて飾ってたっけ。

>被写体となる人が心振るわせた瞬間

そういう瞬間が撮れたるといいよね。
喜び、悲しみ、驚き……
感情を上手く捉えることができた写真って
それを見る人にもその感情を伝えることができる気がする。

オレの場合は
被写体が風景や人、何であるかに関係なく
情景を写した時々に自分自身が感じたことを
伝えられたらいいなと思う。
そういう意味ではRINちゃんの写真は三人称で
オレの写真は一人称なのかな?
この例えで二人称がどうなるのかよく分からなくなった。
まぁ、いいや。

ちなみに、人を撮るのは苦手。
特にスナップ的なものとか
ハイチーズって笑ってもらうとか。
たぶん、自分自身が照れくさくて撮られるのが苦手だから。
でも、基本盗撮の現状から抜け出したい気も……

投稿: H本 | 2009年10月21日 (水) 00時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« バド37 | トップページ | Bindingの話 »