09-10シーズン
これまでで一番早くスタートした09-10シーズンは、いったいいつまで続くだろうか。
バックカントリー(BC)は、厳冬期のシール登行や残雪期につぼで登ったもの。スノーボード(SB)以外はスキー。
- 2009/11/11 ONZE - Volkl Dogen (D)
- 11/22 札幌国際スキー場 - K2 Seth Pistol (S)
- 11/23 札幌国際スキー場 - Atomic PB LT12 Demo (L)
- 11/29 黒岳(BC) - Volkl Gotama (G)
- 12/5 札幌国際スキー場 - D
- 12/11 サッポロテイネ - L
- 12/19 ニトヌプリ(BC) - K2 Pontoon (P)
- 12/23 ニセコ グラン・ヒラフ - S
- 12/26 サッポロテイネ - P, L
- 12/27 後方羊蹄山(BC) - P
- 2010/1/1 札幌国際スキー場 - P
- 1/5 ルスツリゾート - L
- 1/9 無名峰(BC) - G
- 1/10 札幌国際スキー場 - D
- 1/23 富良野岳(BC) - P
- 1/24 ルスツリゾート - L
- 1/26 さっぽろばんけいスキー場 - D
- 1/27 朝里川温泉スキー場 - D
- 1/30 ルスツリゾート - P
- 2/6 三段山(BC) - P
- 2/7 富良野岳(BC) - P
- 2/11 旭岳 - P
- 2/13 無名峰(BC) - P
- 2/14 さっぽろばんけいスキー場 - Re Ism KO-B (K)
- 2/16 さっぽろばんけいスキー場 - P
- 2/20 ニセコモイワスキーリゾート - P
- 2/21 ニセコモイワスキーリゾート - P
- 2/27 無名峰(BC) - P
- 3/6 札幌国際スキー場 - K
- 3/14 無名峰(BC) - P
- 3/17 さっぽろばんけいスキー場 - K, L
- 3/18 さっぽろばんけいスキー場 - K, L
- 3/20 キロロリゾート - L
- 3/22 音江山(BC) - P
- 3/24 さっぽろばんけいスキー場 - D
- 3/27 キロロリゾート - L
- 3/28 札幌国際スキー場 - P
- 3/30 さっぽろばんけいスキー場 - D
- 4/3 キロロリゾート - D
- 4/4 キロロリゾート - L
- 4/25 キロロリゾート - D
- 5/1 キロロリゾート - D
- 5/2 キロロリゾート - K
- 5/3 後方羊蹄山(BC) - G
- 5/4 ニセコアンヌプリ(BC) - S
- 5/5 キロロリゾート - K
- 5/8 キロロリゾート - K, G
- 5/9 余市岳(BC) - G
- 5/22 芦別岳(BC) - G
- 5/29 安足間岳(BC) - G
- 5/30 ニセコアンヌプリ(BC) - D
- 6/6 暑寒別岳(BC) - G
- 6/12 黒岳(BC) - D
2010/6/12現在で、滑走日数53日。うち、BCは19日。SBは0日。ついに、7ヶ月を超えた!
| 固定リンク | 0
コメント