« 露天風呂から流星群を眺める | トップページ | 扇ヶ原展望台 »

タウシュベツ展望台

糠平湖といえばタウシュベツ川橋梁ということで、見に行ってみたけれど……

ほぼ水没しているタウシュベツ川橋梁
残念ながら、水の中。

糠平温泉からしばらく国道を北上すると、直線道路の右側に狭い駐車スペースがあって、展望台の標識があった。展望台まで180 m。雪の上には歩いた跡があるので、それを辿って歩いていくと、10分くらいで展望台にたどり着いた。けれども、橋梁が見当たらない。1月中旬くらいまでは水没しているらしい。

展望台からの帰り道、頭上でコツコツ音がすると思ったらキツツキがいた。よく見ると黒い。クマゲラだった。アカゲラは札幌にもいたけど、クマゲラを見たのはこれが初めてだ。

糠平温泉スキー場のゲレンデを滑るスキーヤーを恨めしく思いながら、温泉街を後にする。

| |

« 露天風呂から流星群を眺める | トップページ | 扇ヶ原展望台 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 露天風呂から流星群を眺める | トップページ | 扇ヶ原展望台 »