« Google先生ほど優秀ではないジーニアス | トップページ | 点と線 »

リアルタイム4WD?

4WDのOdysseyに乗ると、Legacyとの思わぬ挙動のちがいに戸惑った。

Odysseyの4WDはリアルタイム4WDという代物で、名前こそフルタイム4WDに似ているけれど、普段はFFで、滑るときだけ4WDになるらしい。e・4WDのようななんちゃって4WDみたいだ。フルタイム4WDだと勘違いして買ってしまったらしい。逆に、AWDって聞き慣れないから、4WDと違うのかと思ってしまうけど。

そんな4WDのOdysseyに乗ってLegacyと同じように減速時にエンジンブレーキをかけると、前輪だけにブレーキがかかるのか、どうもハンドルが不安定になる。自転車の前ブレーキだけをかけたような感じだ。燃費向上のためのリアルタイム4WDらしいが、その割にOdysseyは燃費が悪い。

免許を取ったときからずっとMT車に乗り続けていたので、AT車になってもエンジンブレーキの癖が抜けない。最近では、ATのレスポンスの悪さに耐えかねてマニュアルモードで走っている。マニュアルモードでも、レスポンスは悪いけれど、車任せにするよりは運転しやすい。

身近でマニュアルモードが付いているAT車に乗っている中高年は、Dレンジで走らずにマニュアルモードで走ってた。MT車に乗り馴れている高齢ドライバーには今でもMT車が根強い人気らしいから、中高年も車任せにするのはきっと落ち着かないのだろう。

もしも自分の車を持つとしたら、迷わずMT車だろうな。今のところまだペダルを踏み間違えたはことないけど。

| |

« Google先生ほど優秀ではないジーニアス | トップページ | 点と線 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Google先生ほど優秀ではないジーニアス | トップページ | 点と線 »