« 本日、投票締切! | トップページ | 10/10/30 中山峠スキー場 »

散財ツアー2010秋冬

待ちに待った秀岳荘セールへ朝イチで行って来た。

はじめは10時開店の本店へ行ってから10時半開店の白石店へ行くかどうか迷ったけど、本店で時間をとられて下見をした白石店に着いたときに品切れになっていてはシャレにならないので、無理せず白石店へ直行した。

10分前に白石店へ着くと、すでに駐車場は満車。国道12号に駐車待ちの列ができているそうだけど、並んでいて品切れになっては早く来た意味がないので、駐禁じゃない場所を探して車を停めて、そこから長靴で秀岳荘まで走った。というのも、昼から中山峠スキー場へ初滑りへ行く予定だったから。

秀岳荘へ着くと、まだ10時半になってもいないのに、玄関から店内へと並んで待っていた人たちが入って行くところだった。秀岳荘セールがここまで壮絶な戦いだったとは知らなかった。並んでいた客の多くはワゴンへ流れて行く。自分は目当ての商品まで一直線。無事購入。

166480
これでアラスカでヘリスキー。

ではなく、こっち。

【オスプレー】KODE 38●送料無料● 【オスプレー】KODE 38●送料無料●

販売元:秀岳荘NETSHOP
楽天市場で詳細を確認する

今までのザックは腰ベルトがちゃんとしてなくて辛かったし、形がしっかりしてなかったのでフィット感も悪かった。上手く滑れなかったはきっとザックのせいだ。もう買ってから10年以上も経って穴も開いているので、ついにザックを買換え。

これで完璧だと思っていたら、なんとコード38にはS、M、Lのサイズがあることを教えてもらった。38って大きさじゃないの?どうやら、38LというのはMサイズで、真のコード38はMサイズ、たまたま自分が買ったのもMだった。Mスキーヤーなので、無意識のうちにMを選んでいたようだ。オスプレーには、紛らわしい表記をしないでコード35、コード41とちゃんと分かりやすい名前を付けてもらいたい。これから買うつもりの人は注意しよう。

| |

« 本日、投票締切! | トップページ | 10/10/30 中山峠スキー場 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本日、投票締切! | トップページ | 10/10/30 中山峠スキー場 »