パクりのセンス
今シーズンも児玉塚原の滑りゃない話が開催されるようだ。
タイトルが人志松本のすべらない話のパクりだったということは、参加したずいぶん後で気付いた。中国人もビックリのパクりのセンス。ぜひ見習いたい。現在、「ヘルソナ Hersona」製作中。「ENDO ON THE LINE」も「hcon」も未完成だから、全部ネタで終わる気がして来た。
スキームービー【EBIS Films最新作】Persona ペルソナ【メール便対応】★02P04oct10 |
話が逸れたけど、「滑りゃない話」は去年同様、日本で一番ゆるいバックカントリー講習会
らしいので、雪山へ行ってみたい山ガールにはおすすめのイベント。バックカントリーでのお肌のお手入れなんかも、うpランドのトヨさん?が教えてくれるんじゃないだろうか。
去年はSOSのお客さんが多かったみたいで、他のイベントよりも平均年齢が低かった、たぶん。いかにも山っぽい何となく男臭い他のイベントよりも、雰囲気が高級アウトドアブランドでダサくない。去年は会場が狭かったけど、今年はうpランドの3階が会場なので、たぶん去年よりもくつろげそう。
宣伝みたいになっているのは営業妨害の罪滅ぼしのつもりだったり……。
スキーDVD/パウダーライド 児玉毅の深雪SKIテクニック 【スキー パウダーライドハウツーDVD】【2P23oct10】 |
実は、この児玉さんのパウダーライドはメディアミックスが展開されていた。DVDの映像だけではなく、雑誌「BravoSki Vol.2」でも特集されていて、今後、ゲームやアニメへの展開があるかもしれない。
Bravoski(2011 vol.2)
販売元:楽天ブックス |
| 固定リンク | 0
コメント