« オリーブにたじたじ | トップページ | タイコの晩餐 »

FCEでHDVとGoPro

編集がしんどい。

Final Cut Express(FCE)でHDVカムからHDの映像を720p?のApple Intermediate Codec(AIC)で取り込む。GoProは720pのH.264のMPEG-4ファイル。FCEはH.264もビューアで見れるけど、タイムライン上で再生するにはレンダリングが必要になる。しかも、トランジションを加えただけでもレンダリングが必要で、これにもSDに比べてかなり時間がかかる。

Final Cut Express 4.0SoftwareFinal Cut Express 4.0

販売元:アップル
発売日:2007/11/21
Amazon.co.jpで詳細を確認する

GoPro HD Helmet HERO ゴープロ ハイディフィニション ヘルメットヒーロー WCHDHH1GoPro HD Helmet HERO ゴープロ ハイディフィニション ヘルメットヒーロー WCHDHH1

発売日:2010/04/05
Amazon.co.jpで詳細を確認する

作業効率を考えると、いったんH.264からAICに変換する方がよさそうだ。HDDスペースを食うことになっても、ちょっとした手直しの度にレンダリングで待たされるのにはもううんざりだ。

GoProではついつい撮りすぎてしまって、なのに今までにない映像で面白いので、つい無駄に長く使ってしまう。書き出しに2時間以上。アップロード後のサーバ処理も考えると、公開は明日になりそうだ。

| |

« オリーブにたじたじ | トップページ | タイコの晩餐 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オリーブにたじたじ | トップページ | タイコの晩餐 »