11/3/24 さっぽろばんけいスキー場
ラストばんけい。
テレでラストばんけいを滑りに行ってきた。棚に見覚えのあるブーツのバッグがあると思ったら、ビンディングの調整をしているとesukiくんが現れた。というわけで、ラストばんけいは二人で滑った。
カートリッジを交換したので、滑る前に調節した。藻ーリスさんから緩むと聞いていたけど、確かに結構緩んでいた。まだ10回ちょっとしか滑ってないのにこの緩みだと、もしかして2、3シーズンで交換しなきゃいけないものなのだろうか。こんなにランニングコストがかかるとは思わなかった。
ラストばんけいはばんけいナイターらしくアイスバンケイだった。3月末とは思えないほどにカリカリ。なんちゃっテレマーカーにはなかなか厳しい。今日は上下動を意識して小回りから中回りをしてみた。切換えのタイミングが合えばいいけど、ずれるとターンがぎこちなくなる。バタフライにはほど遠い。
チケット2時間を目一杯滑って、正真正銘ラストばんけいは、esukiくんと別れて、みんなとesukiくんのしあわせを願って、パチンコの鐘を鳴らしに行った。記念撮影スポットと書かれている割には景色が悪い。
せっかくの機会だったので、今シーズン一度は行ってみようと思っていた三菱山の山頂を目指した。コース跡をグルグル登っていくと、廃棄されたリフト降り場が現れる。照明が邪魔で夜景がイマイチだけど、オレンジの降り場とちがって送電線より上に出るので、視界を遮るものは少ない。
三菱山の山頂からバックカントリー気分でナイトライドバンケイ。といっても、すぐに鐘のところへ着く。せっかくなので、みんなの幸せを願って鐘を鳴らした。
登りで疲れたので、テレマークが辛い。ラストはヘロヘロになりながらロッジまで滑り降りた。
今シーズンも24時間券完走。残った夏限定コーヒーただ券はクラッシュオブザイヤーの副賞にしよう。
| 固定リンク | 0
コメント