11/4/16 キロロリゾート
春シーズンメイト5日目。
予報で天気が悪そうなので、山へは行かずにゲレンデへ。曇り空の札幌を出発して、キロロの駐車場へ着く頃には小雨がぱらつく天気。二日酔いの3to4くんをマウンテンセンターへ残して、esukiくんと二人で朝里第1に乗った。
というのも、なんと強風のために長峰第2もゴンドラも動いていない。センターは相変わらずレーサーでクローズだし、滑れるのは朝里第1しかなかった。雨も降っていたので、滑らずに帰る客が続出でゲレンデは空いていた。かわいそうなのは試乗会をやっていたb.c.map。こんな天気でパウダー板試乗しても意味ないけど、試乗する客さえいなかったら来た意味もないだろう。でも、幸いみんな他にやることもないので試乗会はそれなりに賑わってるっぽかった。
KO-Bでカービングしてもそこそこなので、来るとき車で観てたパワーモーグルの基礎練をする。ポールを持つ手を常に視界に入るように意識する。基礎練も4本やると飽きたので、残りはesukiくんとスイッチの練習。昔、飛びジブのDVDで練習して以来。恐いのなんのって、雪もざらめのぐさぐさで、何度も足を取られて後頭部から転けた。
DVD /パワーモーグル【ブラボースキー】 /ターン編【税込価格】 [%OFF]【2P23oct10】 |
スイッチ練3本で飽きたので、3to4くんを迎えに戻った。まだ11時すぎだったので、途中で買ってきた昼飯には手を付けずに、帰る途中でどこかへ寄って食べることにした。スマートフォンの力によって、星置に食堂を発見したので入ってみた。
目を引いたのは「清田地獄の辛味噌ラーメン850円」。20分以内に水3杯で完食したら無料になるという。別に挑戦したいわけではなくて、辛味噌ラーメンが食べたかっただけなんだけど、痛いくらい辛いと聞いたし、スープも飲まなきゃいけないので、普通の辛口ラーメンにした。こっちは程よく辛くてまずまず。もう少し辛くてもよかったかも。久しぶりにタンタンへ行きたくなった。
清田を出ようとすると外は本降り。明日は縦溝注意報が出てるので、やっぱり明日もゲレンデに決定。esukiくんは3to4くんのチャリティーレッスンなので、一人でこそこそパワーモーグルの基礎練でもしよう。
| 固定リンク | 0
コメント