COCHISE 120 DYN
TLT対応のアルペンブーツ?兼用靴?
アルペンブーツメーカーのTECNICAからコバの部分をTLTを装着できるようにしたアルペンブーツというか、兼用靴が出てくるようだ。モビリティ・カフ
ってのが歩行モードに切り替えられるってことだろうか?
見た目はフリーライド用ブーツ。でも、ゴツくて重そう。TLTの軽さを相殺してしまいそうなほどに。やっぱりFTブーツをTLTに対応させて欲しい。
でも、登るだけならFTブーツでもいいと思ってたけど、トラバースを含めた機動力を考えると、やっぱり兼用靴がいいのかと思い始めた。下りのシール歩行はアルペンブーツには辛い。今まではブーツを交換するのが嫌だったから「(ゲレンデバックカントリー)兼用ブーツ」としてFTブーツを使ってたけど、テレマークとアルペンで交換するようになったら、ブーツを統一することもできなくなってしまった。今後TLTの周辺がどれくらい変わって行くか注目だ。
板がみんなカービングになってスキーの進化が止まったかと思ったら、ツインチップにファット、ロッカー、それぞれ少しずつ変化して行って、それに合わせてブーツやビンディングも変わって来た。面白いけど、いちいち追いかけて行ったら金かかって仕方ないなぁ。自分のスタイルに合うものが見つかればいいんだけど。
| 固定リンク | 0
コメント