Ubuntuを試してみた
本当はバックアップがとりたかったんだけど、試すことしかできなかった。
NASが壊れたので、USBのHDDケースを買って来たけど、HDDのフォーマットがXFSでMacではマウントできない。仕方ないので、Ubuntu 日本語 Remix イメージをダウンロードして、CD-ROMから起動することにした。というのは、Ubuntuで簡単にバックアップできるっぽかったから。
で、Macと同じようにCキーを押しながら起動すると、簡単にUbuntuが起動できて、インストールせずに試す方を選んだ。デスクトップはMacと見間違えるほどすっきりしてるし、無線LANのアイコンもMacそっくりだ。10年前のLinuxと比べると使い勝手が格段に良くなっていた。Macとちがってトラックパッドの挙動が気持ち悪いけど、マウスを持ってないので仕方ない。
目当てのHDDを接続すると、無事マウントして中身も見れた。データが無事なのは確か。中のデータを別のHDDへコピーしようとしたらエラーが発生。アクセス権がないからコピーできないらしい。Mac本体のHDDにもコピーできず、本当に試すだけで終わってしまった。
NAS復旧までの道のりは意外と険しい。 そろそろiPhoneを同期したいのに……。
| 固定リンク | 0
コメント
コマンドラインで権限変更できると思ったけど...
投稿: H多 | 2011年12月16日 (金) 10時20分
KNOPPIXはどうでしょう。
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
同じくCDブートでLinuxを起動します。
投稿: GEKPOW | 2011年12月16日 (金) 11時19分
>H多さん
情けないことに
端末を見つけることすらできませんでした。
探しているうちにトラックパッドの誤作動で
関係ないアプリケーションが次々起動して
嫌になってシャットダウンしました。
次回はマウスを繋いで端末を探します。
投稿: H本 | 2011年12月16日 (金) 12時29分
>GEKPOWさん
とりあえず、もう少しUbuntuでねばってみて
ダメだったらKNOPPIXも試してみます。
まあ、Ubuntuがダメな時点で
KNOPPIXも自分の手に余る気はしますが。
投稿: H本 | 2011年12月16日 (金) 12時31分
UbuntuではMac OS 拡張(ジャーナリング)でフォーマットしたディスクには
書き込みできないそうです。
http://d.hatena.ne.jp/is0me/20100411/1270913030
コピー先を外付けHDDではなく
NASに変更して試してみます。
投稿: H本 | 2011年12月16日 (金) 12時38分