痛板乗りが集うカフェ
下山後は真狩定番コース。
キャンプ場へ車を取りに行って戻ると、外人がタクシーを呼んでくれるように頼んでいたそうだ。とりあえず、道道まで滑って行ってもらうことになったようだけど、さすがに大胆だ。
続いて降りて来たパーティーには、以前よくブログを読んで参考にさせてもらっていたさなさんがいたようだ。会うのは初めて。もう一人の女性は余市岳で会っているらしい。ミクを見せてあげた。でも、よく見たら、さなさんのボードにもQoo?みたいなでっかいステッカーが貼ってあった。痛板じゃん!写真撮らせてもらえばよかった。
次に飯か温泉かだったけど、トミーさんが寒そうにしてたのでまっすぐ真狩温泉へ。露天風呂では長々とみんなで痛い話で盛り上がってしまった。他のお客さんには何の話だかよく分からなかったかもしれない。
湯上がりを待ち構えていたサプライズは、トミーさんのけいおん!パンツだった。化繊の下着を着て来るようにお願いしてたけど、まさかパンツまでしっかりとアピールしているとは。雪崩れて病院へ搬送されたとき、意識があったらちょっと恥ずかしいかも。Asaさんの2次元嫁の澪たんだったけど、トミーさんの期待した反応はもちろんなかった。トミーさんには悪いけど仕方ない。だって、Asaさんけいおん!まだ観てないんだから。
温泉の次はカレー。グスベリのパキスタン風カレー。この日は雪が降っていなかったせいか、店の前の看板は雪に隠れていなかった。8人でいきなり押しかけたせいか、ちょっと驚かせてしまったかもしれない。注文も普通盛りと大盛り、ごはんも白とバター、辛さも1番と2番と、数学の組み合わせで遊んでいるみたいに複雑。そのせいか、トミーさんはバターライスを食べ損ねる。自分が「2番でも全然辛くないよ」って適当なことを言ったので、何人か悲鳴を上げていた。むしろ、声が出ないようだ。確かに、食べ慣れてないと辛いかも。
ビデオカメラやパソコンで簡単な上映会を開いていたけど、カフェにスクリーンとプロジェクターが会ったら面白いと思った。下山してすぐみんなで映像を楽しめる。そんなカフェがあったもいいかも。
マスターに「何の集まり?」って聞かれたけど、Asaさんが少し考えてから「痛板関係」と答えていた。去年のクリスマスに泊まったので、すでに痛板のことは知っているけど、さすがにこの人数に広がっているとは思わなかったのだろう。店の前で撮影するように声をかけてもらったけど、結局忘れてそのまま帰ってしまったのは失敗だった。むしろ、痛板乗りが集うカフェとして宣伝すべきだった。グスベリへ来れば痛板が見れる。もの好きのお客さんが来るようになるかもしれない。
ニセコへ行くふーぽんさんと別れて、道路情報館まで戻る。トミーさんからは痛板を取り巻く環境の変化を聞いて、この盛り上がりがどのように発展して行くか興味深く感じた。痛車よりもずっと敷居が低いと思うので、オタク以外にも広まると思う。痛板をキャラ板に限定してしまうのではなく、デザインを楽しむ自由度の高い遊びにできれば、いろんな可能性があって面白そうだ。個人的には痛板づくりをサポートしてくれる商品や仕組みができたらいいと思う。「簡単に作れる」と紹介はしてても、やっぱり作業が面倒で1枚しか作ってないのが本音だから。だから、本当は「HOW TO ITAITA」なんて紹介されて、今になってプレッシャーを感じている。
まあ、そんなことはともかく、北海道オフはどうやら本気だということが確認できて安心。自分が白馬へ行くかどうかはやっぱりまだ未定だけど、オフ会がどんなものかはもう少し知らないとダメだろうな。スキー場の協力を得る必要もあるらしいし。トミーさんを迎えて今回もいろいろと勉強にもなったオフ会だった。トミーさんにも、危ないから安易に薦めることはできないけど、これからBCを楽しんでみて欲しいと思った。まずは、クライミングサポートが付いたスノーシューと、破けていないパンツから。
| 固定リンク | 0
コメント
うちのクーも痛いんじゃないかと、
ミクちゃんのこと知ってからうすうす感じてました。笑
投稿: さな | 2012年2月28日 (火) 06時07分
>さなさん
コメントありがとうございます!
「さな先輩」と呼ばせてください。
今度Asaさんも含めて痛板セッションやりましょう!
ボードも練習しようかなぁ。
Asaさんも早くボード痛くしてくれたらいいのに…。
投稿: H本 | 2012年2月28日 (火) 07時11分