« 3月8日開催!ミクパ in ばんけいナイター | トップページ | 12/3/4 イワオヌプリ »

余市岳エリア 1107峰の雪崩報告と雪崩リスク軽減

去年の雪崩研究会の予告で触れていた配布資料を公開。

今思えば、ダイナマイトダンディーBCツアー(男性限定)とか、DQNガイドモードとかって適当なことをツイートしてたから、経験があるからと言って他人を連れていくのはやめてほしいなんてことを言われたんだと気づいた。口は災いの元とはよく言ったものだ。

「BCへは雪山ガールと行こう!」なんてことを資料の中で言いながら、結局、そんな都合よく雪山ガールは見つけられず、そのうち「ミクが究極の雪山ガールだ!」なんて言い始めて、リアル男子だけで滑りに行ったら見事に雪崩れた。痛板は、俺の嫁は、自分の限界をプッシュしてくれるが、場合によっては雪崩リスクもプッシュしてくれる。この世界には男と女が半分ずついる。やっぱりリアル3次元雪山ガールにも目を向けなければいけないようだ。

以上、反省会の結論でいいっすか?まとめを任されましたけど。

余市岳エリア 1107峰の雪崩報告と雪崩リスク軽減(PDF: 800 KB)

| |

« 3月8日開催!ミクパ in ばんけいナイター | トップページ | 12/3/4 イワオヌプリ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3月8日開催!ミクパ in ばんけいナイター | トップページ | 12/3/4 イワオヌプリ »