16/1/19 さっぽろばんけいスキー場
朝雪が積もっていたので、12時間券を消化しようと久しぶりにばんけいナイターへ。
帰宅してから準備をして、お土産にもらったレトルトのタイカレーで夕食を済ませてばんけいへ急ぐ。帰宅ラッシュと重なるせいか、車で30分くらいかかってしまう。センターロッジで準備を終えて1時間チケットを切ると、19:45までだった。
まずはまっすぐオレンジリフトに乗って上まで行った。ばんけいパウダーとはいかないけれど、脇には残っているほどで、普通にコースも硬くなくて身体に優しい。でも、オレンジのボコボコではカービングできないので、大人しくセンターへ移動して緩斜面でカービングの練習。
最近、JSBAの検定動画を見ていたらショートターンが苦手な人が多いみたいだったので自分でも練習してみる。確かに難しい。そもそもスキーでもショートターンは苦手だった。すぐにズラしてしまって、なかなか切れない。BCで樹林内を安全に滑るにはショートターンは必須のテクニックなので、これはマスターしなきゃいけない。テレマークでもショートターンができるかどうかでライン取りが変わってくるので、コツコツ練習してみた。
とはいえ、コソ練は集中力が続かない。時間までめいっぱい滑ったらもう滑る気もなくなって帰ることにした。
チケット残り10時間。
| 固定リンク | 0
コメント