« 16/3/13 KIRORO RESORT | トップページ | 16/3/20 札幌国際スキー場 »

16/3/18 さっぽろばんけいスキー場

リップより上に行くことを目指してハーフパイプ3回目。

mioさんをピックアップしてからばんけいへ向かい、スキー場で着替えて準備をする。ところが、なんと、ゴーグルを忘れてしまった。「ハーフパイプだからなくても大丈夫」と言うmioさんも、実はゴーグルなしでハーフパイプに入ったことはないそうだw

万一、顔面から転んだ時のことを想像すると怖かったけれど、さすがにゴーグルを家に取りに戻る気にはなれず、意を決してヘルメットをかぶってチケットを1時間切ってハーフパイプへ向かう。

オレンジからの移動ではコースの雪はシャバシャバのザラメ。ハーフパイプがザラメだとどうなのか想像もつかなかったけど、キッカーと同じでランディングが柔らかいのはありがたかった。落ちてもあまり痛くない。

そんなわけで、リップから飛び出すことを目標にスピードを上げていき、この日最後のラン。3ターン目でついにリップから飛び出したような気がしたけど、デッキを見下ろした時点でビビり、エアターンどころではなくなり、宙に放り出された身体は何もできずにそのまま落ちていった。みんなハーフパイプでこうやって死ぬんだ。そう思いながら背中からトランジションへと落ちた。すると、ザラメでかつハーフパイプの作りがいいせいなのか、衝撃は軽くて思ったほど痛くない。

160318hbomb1

160318hbomb2

160318hbomb3

ただ、精神的ダメージは非常に大きく、下まではただ滑り降りるくらいしかできなかった。やっぱり、まだまだ下手なんだから、いきなりエアターンなんて目指さずに、スピードを落として低い位置でジャンプしてターンする練習が必要なんじゃないかと思った。

たった1時間でも2人でガツガツ滑ると臭くて変な汗をかきながらすごい疲労感だった。

チケット残り1時間!

| |

« 16/3/13 KIRORO RESORT | トップページ | 16/3/20 札幌国際スキー場 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 16/3/13 KIRORO RESORT | トップページ | 16/3/20 札幌国際スキー場 »