春はほろ苦。山菜で美肌&デトックス!?
身体がホースのようになった辛い一晩。
msrnが利尻で採ったこごみで胡麻和えを作ってくれたので、弁当に持って行って食べた。
すると、その日の夕方からお腹が痛くなった。近くのタイヤ館へ夏タイヤを買いに行っていたけど、我慢できずにトイレへ駆け込んだら案の定、下痢をしていた。下痢はその後も治まらず、帰宅してからまたトイレへ。液体しか出なくなってもお腹の調子が良くならない。
脱水を避けるためにスポーツドリンクで水分を補給しても、飲んだそばから下痢で出て行く。もう自分の身体はただの長いホースになったようだった。
こごみが怪しいと思ったのでググったら、すぐにそれらしい記事がぞろぞろ出てきた。自分の場合はハニーというか、msrnが犯人の可能性が高いけどw
実家での夕食には、消化の良さそうな音威子府のそばだけは食べたものの、当然、そばでも消化できずに全部出てしまい、栄養不足で衰弱して具合が悪い。早々に布団に横になったものの、神回と呼ばれたカバネリ4話をついiPhoneで見てしまい、気づけば日付が変わっていた。
翌朝、目を覚ますと、すぐに便意に襲われる。便といっても水様便で、何も食べれてないので無理もない。そろそろ腹の調子が良くなっただろうかと、スポーツドリンクを飲んでみると、ようやくお腹がゴロゴロしなくなった。
天気も良くないので大人しく自宅へ帰って、元気もないのでリビングで横になっていると、msrnが夜勤から帰ってきた。なんと、msrnも下痢と吐き気で、点滴までしてもらったそうだ!
こごみ以外の可能性はほぼ消えた。今回の下痢は、こごみによる食中毒だろう。
結局、その日は体調が悪いので出かけずに家でごろごろ。残念なGW後半だった。
こごみの食中毒の苦しみを忘れた頃に、お昼に見ていた「ふらいんぐうぃっち」7話にたまたまこごみが登場。なんとなくお腹の調子がw
でも、こごみが生えているところは見たことがなく、というか、見てもどれがこごみなのか分からないのだけど、この描写は残念らしい。千夏ちゃんがかわいいので、そんなことはどうでもいいがw
デトックスと割り切るには内側からキレイになりすぎた気はするし、体力の消耗が激しかったけど、ほろ苦い思い出というか、軽くトラウマとなるレベルの体験だった。作ってもらっておいて言うのもなんだけど、正直、こごみはそんなに美味いと思わなかったし、食中毒のリスクを冒してまで食べなくてもいいかなw
| 固定リンク | 0
コメント