17/3/11 羊蹄山
初めてお釜滑走しに羊蹄山へ。
厳冬期の羊蹄山はピークまで晴れることは少ないし、クランポンも持ってないので、これまでピークまで上がったこともなかったし、ましてお釜を滑ったこともなかった。パウダーにも飽きた頃だし、チャンスがあったらピークまで登ってみようと思っていたら、ちょうど天気予報がいい感じに。数日間は弱い冬型が続いていて、サンクラストやウインドクラストでカリッカリということはなさそう。おそらくピークまでシールで登れるくらいに新雪が覆っているはず。それに、午前中までは晴れそうだ。
メンバーがメンバーなのでラッセルはできるだけ避けたかったから、真狩コースからスタートして前日のトレースを使う予定。テラスからは避難小屋の方へできるだけ緩い斜面を選んで登って、シールのままピークへ到達するつもりだった。msrnはテレだったけど、重いのでクランポンは持たなかった。
朝3時に起きて、3時半には出発。4時にあやちゃんをピックアップしたけど、札幌市内がモサモサ降っていてラッセルが心配になった。藤野でコンビニへ寄って朝食を買ったけど、ここら辺からは小降りになる。遅いトラックにつかまって時間をロスして、喜茂別セブンへ着いたときにはもう5時半近く。予定より10分遅く登山口へ到着したけど、一番乗りだった。
それから少しして車が何台かやって来たけど、最後の1台から降りてきたスノーボーダーたちに絡まれて、ラッセルさせられることになってしまった。といっても、デルタ左の尾根に登るまでは前日のトレースをありがたく使わせてもらう。快晴だったけれど、ピークはずっと雲を被っている。うんこの香りに包まれながら休憩w
はじめはテラスの方へトラバースするつもりだったけれど、スノーボーダーが「キタ―――(゚∀゚)―――― !!」と連呼してそのまま拉致られて尾根をラッセルし続けることになった。尾根の雪が浅くなるとさすがにシールでは大変だったので、スノーボーダーたちと別れて浅い沢を渡って対岸の尾根をひたすら登る。
雲はあるけれど、ときおり明るくなって、尾根を登るスノーボーダーや沢の源頭が見えるようになる。
樹林限界を越えると、尾根上はもう厳しいので、今度は沢の中をラッセルしながら進む。源頭まではそんなに遠くはない。シールのまま登れそうだ。
ついに沢の源頭へたどり着き、そこから先はカチカチ。もう1,800mまで登って来ていた。
当初はこっちを登る予定ではなかったので、最後は稜線までクランポンなしのアルペンブーツで恐る恐るステップを切りながらシートラ。ジニアスがずっしりと肩に重い。風によろめきながら、たまに踏み抜いてハイマツに足を取られながらもなんとか厳冬期初登頂。
すでにヘロヘロだったので、お釜を滑ってから来た道を帰りたい気持ちもあったけど、「15分も歩けば北の入り口へ行けるよ」という甘い言葉に騙されて、外輪山をグルっと回ることになった。時計回りで向かうので、シールのまままずは滑って下り、比羅夫側へ登って行く。結構なアップダウンで、結局30分以上かかった。途中、ピークに人影を見つけたけれど、お釜へ滑り降りている人はまだいなかった。
さて、156号沢の入り口はホワイトアウト。視界がないのでどうするか相談したけど、バテてて歩いて戻る気もしなかったので、慎重に滑り降りることになった。200mくらい標高を落とすと視界が出てきたので、そこからは案外気持ちよく滑る。沢を乗っ越してからのロングライドはなかなかのものだった。
最後に一人、偵察がてら沢に入って滑ったら、両側を崖に挟まれて、他のメンバーが滑るラインを探しながら滑っていたらスキーのトップを取られて転倒。余所見はしない方がいい。ラインは見つかったものの、日射でクラストして滑るづらかったようだ。北斜面もなかなか油断できない。
タカさんがすごく上手いのに対して、asaさんはオガサカが良くないのか、ベリエストに乗ってるときよりイマイチな滑りだった。工場が同じでも20 cm長さが違うとかなり滑りも変わるようだ。二人の滑りを見てたらスノボがしたくなった。
沢筋をひたすら進むとようやく裾野に出る。もう太ももがパンパンだ。でも、ここからが結構長い。うっかりしていると木にぶつかりそうな濃い林を止まりそうで止まらないスピードで滑り降りる。林道には出たけれど、まっすぐ下りた方が良くて、車を目指してひたすら滑り続ける。ようやく道路に出て車を発見。
真狩に自分たちの車を置いているので、車に乗せてもらって回収に行く。ヒラフ経由の反時計回りでグルっと羊蹄山を半周。登山口へ戻ると、自分の車の前で他所の人がキャンプチェアを広げてラーメンを食ってた。北はモサモサ雪が降っていたのに、こっちは暖かくて穏やかだ。北にmsrnとあやちゃんを放置して来たので、また反時計回りで京極を経由して急いで戻る。結局、1周に30分以上かかってしまった。
片付けていると車がやって来て、運転手のおっちゃんから怒られた。私有地らしくて、車を停めてはいけないらしい。停まっていた車に乗ったとはいえ、今停めてるとはいえ、釈然としない思いだ。
片付け終わったら急いで京極温泉へ温まりに行った。風呂から上がると放心状態。疲れすぎた。下山が早かったはずなのに、もう16時。晩ご飯を兼ねて、最近できたらしいタージカレーショップへ行ってみた。注文は券売機で済ませる山岡屋スタイル。なぜかニアアンダーセブンのチャダを思わせる店員でドキドキしたけど、キーマカレーが他所で食べるより肉肉しげでモサモサしていて辛い。これが本場の味?
欲張って注文したシシカバブが余計で、食べ過ぎて気持ち悪かった。家までの運転がだるかったけど、観念して運転席に座る。道路が乾いているので走りやすいけど、市内はところどころ凍ってて怖い。帰宅すると荷物を家の中に運び込むのも面倒だったけど、ともかく、翌日は休養日にしてビールを飲み干した。
タカさんが撮ってくれた写真を何枚か転載。久しぶりに滑りを撮ってもらえて嬉しかった。
| 固定リンク | 0
コメント