« 17/3/19 三段山 | トップページ | アクティブモードの揺り戻し »

クライミングスキンの応急処置

クライミングスキンのテールストラップがまた千切れたので応急処置をしてみた。

シーズン前にスキンテールコネクターを取り付けて直したのに、今度は反対側のテールストラップが山でシールを貼るときに引っ張ったら千切れたorz

image

もう片方分もテールコネクターは残っているけど、翌日のツアーまで直している時間があまりないので面倒くさい。とりあえず、引っ張れれば大丈夫なので、簡単な応急処置を試みる。

細引きを10 cmくらい用意して、カットした両端をガスコンロで炙って溶かして固めてから、ツインチップコネクターに縛りつけた。ロープワークはよく知らないので縛り方は適当w

image

とりあえず、翌日は1本登り返して滑ったけど、基本的には問題なし。ただ、不用意に引っ張るとツインチップコネクターごとストラップからはずれてしまった。ストラップが千切れて短くなっているので、はずれやすくなっているようだ。ストラップ自体も経年変化で硬くなって伸びなくなっているので、来シーズンの前にはこっち側もテールコネクターに交換した方が良さそうだ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

G3 スキンテール コネクターキット【☆】
価格:4536円(税込、送料別) (2017/3/22時点)


| |

« 17/3/19 三段山 | トップページ | アクティブモードの揺り戻し »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 17/3/19 三段山 | トップページ | アクティブモードの揺り戻し »