« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月

三代目トラ

銭函紙猫、妹(男の娘)の里親が決まった。

続きを読む "三代目トラ"

| | | コメント (0)

プロはワクシングペーパーを使わない?

先日、ホットワクシングの際にワクシングペーパーを使わなかった理由について部長から質問を受けたので、師匠に聞いてみた。

続きを読む "プロはワクシングペーパーを使わない?"

| | | コメント (0)

クライミングスキンは伸びる?伸びない?

今年も三段山クラブの決起集会へ参加しに旭川まで行ってきた。

続きを読む "クライミングスキンは伸びる?伸びない?"

| | | コメント (0)

17/11/25 キロロリゾート

キロロが2日前にオープンしたので行ってみた。

続きを読む "17/11/25 キロロリゾート"

| | | コメント (0)

雪の機内誌

Stuben 03を読んでいてふと思い至った。

続きを読む "雪の機内誌"

| | | コメント (0)

Patagonia Snow Film Tour in Japan:プログラムA

パタゴニアの上映会へまた行ってきた。

続きを読む "Patagonia Snow Film Tour in Japan:プログラムA"

| | | コメント (0)

17/11/19 札幌国際スキー場

結局、今シーズンも札幌国際で初滑り。

続きを読む "17/11/19 札幌国際スキー場"

| | | コメント (0)

ナオキックスのコンパ

バフンに代わるイベントは、期待通りただの飲み会だったけど、意外にもただの飲み会ではなかった。

続きを読む "ナオキックスのコンパ"

| | | コメント (0)

薪割り納め

9月始めた薪割りも今年は土曜日で終了。

続きを読む "薪割り納め"

| | | コメント (0)

17-18シーズン

ゲキパウ初滑りからスタートした17-18シーズンも飽きずにログを録る。

続きを読む "17-18シーズン"

| | | コメント (0)

「三刀流」

今、「二刀流」といえば大谷翔平。

続きを読む "「三刀流」"

| | | コメント (0)

Marker Baron EPF 13

昨シーズンMarker Baron EPF 13を使ってみて、良し悪しがだいぶ分かったのでまとめてみる。

続きを読む "Marker Baron EPF 13"

| | | コメント (0)

AK偵察

今日、赤井川まで行ったら冬だった。

続きを読む "AK偵察"

| | | コメント (0)

Ride the Russia

イベントで買ってきたフォトブックを読み終えた。

続きを読む "Ride the Russia"

| | | コメント (0)

冬支度

夏から預かってもらっていたミクへ会いに行ってワクシング。

続きを読む "冬支度"

| | | コメント (4)

アニソンで難聴予防

一石二鳥というか、むしろ、なぜ今までしてなかったのかというレベル。

続きを読む "アニソンで難聴予防"

| | | コメント (0)

Stuben Magazine 03 プレミアトークショー

雪山イベントのはしごで初めてSapporo Experience Baseへ行ってみた。

続きを読む "Stuben Magazine 03 プレミアトークショー"

| | | コメント (0)

アバランチナイト2018

ズーミーさんとのブツの受け渡しのためアバランチナイトへ行って来た。

続きを読む "アバランチナイト2018"

| | | コメント (0)

Ride the Russia 札幌会場

今年も「地球を滑る旅」の出版記念イベントへ行ってきた。

続きを読む "Ride the Russia 札幌会場"

| | | コメント (0)

レガシィのバンパー交換修理

擦られたバンパーをスバルで修理してもらった。

続きを読む "レガシィのバンパー交換修理"

| | | コメント (0)

リニアトロニック初体験

代車がレンタカーのスバル・インプレッサだった。

続きを読む "リニアトロニック初体験"

| | | コメント (0)

最初で最後のキャンプ

薪づくり塾のあとで、今年最初で最後のキャンプをしてきた。

続きを読む "最初で最後のキャンプ"

| | | コメント (0)

薪づくり塾

ちょっと前後するけど、薪ストーブの勉強会へ参加して、チェンソーの基礎から薪ストーブを設置するときの注意点までいろいろ教わってきた。

続きを読む "薪づくり塾"

| | | コメント (0)

薪サークル

薪の同好会ではなく、薪の円形積みのこと。

続きを読む "薪サークル"

| | | コメント (0)

チェンソーのポンプ故障

チェンソーもそれなりに掃除が必要らしい。

続きを読む "チェンソーのポンプ故障"

| | | コメント (0)

玉切りが曲がる

買った直後は気持ちよく切れていたチェンソーが、2日目にはあまり切れなくなった。

続きを読む "玉切りが曲がる"

| | | コメント (0)

玉切りのサイズ

玉切りと聞くとなんとなく股間がムズムズしなくもないw

続きを読む "玉切りのサイズ"

| | | コメント (0)

薪づくりは全身運動

上半身だけ疲れるのかと思っていたけど、何気に全身運動だった。

続きを読む "薪づくりは全身運動"

| | | コメント (0)

斧の柄の補強

斧は根元がダメージを受けやすい。

続きを読む "斧の柄の補強"

| | | コメント (0)

伝説の銘品か!?w

msrnの実家の斧は、果たして金の斧なのか?w

続きを読む "伝説の銘品か!?w"

| | | コメント (0)

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »