18/3/18 キロロリゾート
前日は結局、コブを一度も滑らないうちに帰ってしまったので、2日連続でキロロへ。
7時に家を出発して、朝マックの後はまっすぐキロロへ向かった。天気がいいので車もスムーズだったけど、毛無峠はやっぱり遅い車につかまって、駐車場に着いたのは8時半近く。待ち時間の間にはがきを出して、とりあえず、最初はゴンドラに並んで滑った。
ゴンドラトップは風も強くて曇っている。バーンが見えづらいけど、きれいに整地されてて滑りやすい硬さ。朝里のカービングが気持ちよくて何本か回した。滑ってる間に晴れてきたし。
10時半まで滑って、いったん下まで降りて休憩しようとセンターハウスまで行くと、ちょうどまたちーくんたちに遭遇。また一緒に滑ることにした。今シーズンはこのパターンが多いなw
またゴンドラに乗ると、なぜかこのコンディションでオフピステへ連れて行かれたw パックされて回しづらい雪。コースもボコボコで修行だった。その後、下まで降りたら長峰へ。すると、ロッジの前でGumboさんたちと思いの外ほか早く合流できた。
何本かN2Cを滑ったけど、向かい風が強すぎてスピードに乗らない。スピードを出すために縦に落とすと板がたわまないので気持ち良さがいまいち。
そして、いよいよテレモーグルだ。いつも草が出るあたりからコブのラインが伸びている。Gumboさんが元気に飛び込んでいったけど、コブは久しぶりだしMake STに慣れてないのでおっかなびっくり入って、案の定、板の張りが強くて後ろ足がコブに弾かれる。それでもなんとかそれなりに滑ってみた。一度に滑れる距離が級数的に減少していく。最後はまともにラインを滑れない。そんなのを2本滑って、もう終了ってほど疲れた。
ロッジで休憩しておやつを食べる。ゼリー飲料をザックに入れて持ってきてよかった。飲み物も持ってきた方がよかったと思ったけど。休憩を終えて外へ出ると、ちょうどまたちーくんたちが降りてきたところだったので、そこからは合流して一緒に滑る。
結局、この日も13時半くらいまで滑ってから帰る。またコブへ行くGumboさんたちと別れて、マウンテンセンターへ。この日の昼ごはんはmsrnと2人でまたカフェうぐいすへ行って食べた。
帰りに張碓へ寄ると、ちょうどかもめ保育園の新園舎が完成して引越しを終えたところで、中を見せてもらえた。旧園舎とは比べようもないほど立派で驚く。でも、個人的には旧園舎の雰囲気の方が好きだな。
| 固定リンク | 0
コメント