« i-stop | トップページ | 18/3/10 余市岳 »

スバルスキー

ロシア人の名前みたいだけど、スバルがスキーを出したらしい。なんと、Vector Glideからw

FBの友達の投稿で知ったのだけど、スバルのオンラインショップで2月16日に密かにアナウンスされていた。青い色のコルドバの噂があったそうだが、直接秋庭さんからは何も聞いていなかったので、てっきり初めエイプリルフールネタのフライングかと思ったw

Subaruski

昨日の夜から発売開始らしく、ニュースも出ている。

ただ、価格が16万円(税別)というのはすごい。Cordova Standardは123,120円(税込)。税別なら114,000円。なんと、スバルは46,000円も高く売るつもりらしい。実際に売るのはICIみたいだけどw

そもそもスバルのウェアといいスキーといい、デザインが残念すぎる。最近はますますダサくなるし、データ改ざんもあって、スバルはもう終わった感が。まぁ、レガシィは廃車になったし、未練はないw

| |

« i-stop | トップページ | 18/3/10 余市岳 »

コメント

 スバルは物の売り方がなっちゃ居ないですね。
そうじゃなくて、スバルのロゴ&文字を全部ヴェクターグライドに変えて、ヴェクターグライド特別仕様車って売り出した方が、絶対に儲かるのですが。

 スバルデザインの痛板が売れ残ってしまったら。
スバルの社員さんが会社の給料天引きで、無理矢理購入させられるかもしれません。

 どうせなら、毎年変わる雪ミクデザインのヴェクター板を売り出せばH本さんなら毎年買いそうですけど。

投稿: しーば | 2018年3月10日 (土) 21時38分

>しーば さん

さすがの信者でもスバル車までは買わないでしょー
痛板は自作派なので、ベクターから痛板出るのは嬉しいけど、自分では買わないなぁ。

投稿: H本 | 2018年3月11日 (日) 17時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« i-stop | トップページ | 18/3/10 余市岳 »