« 振物語 | トップページ | Minits Sが快適すぎる »

マツコネはアートワーク非表示

iPhoneのようにアルバムアートワークを表示できるのかと思ってたら、ダメらしい。

マツコネでiPhoneのプレイリストをBluetoothで再生していると、いかにもアルバムアートワークが表示されそうな正方形が右側にいつも表示されているけれど、今まで一度もここに画像が表示されたことはない。

IMG_2461

きっと何か方法があるのだろうと思って調べてたら、マツコネのFAQを発見。そして、ここにたどり着いた。

どうやらUSBメモリのファイルではアートワークを表示できても、Bluetoothでは表示できない仕様らしい。確かに、AirPlayとちがって通信容量が制限されるBluetoothでは、画像のような余計なデータを送受信して反応が遅くなったり音質の劣化を招いても仕方ない。表示できなくても不思議には感じない。

ただ、それなら明らかに何か中途半端な右の枠は表示しないで欲しい。自分の方に何か問題があるのかと思ってしまった。

北米では新しいMazda 6(アテンザ)に搭載されたマツダコネクトがCarPlayに対応したらしい。CarPlayは使ったことがないけど、アートワークが表示されたらいいなぁ。

マツコネとは関係ないけど、すのはら荘の管理人さんOPの中島愛のBitter Sweet Harmonyがジャズっぽい。札幌ジャズ勉強会の人に演奏して欲しいと思ったw

作詞・作曲・編曲がkzというのもちょっと嬉しい。てっきり打ち込み系だけの人だと思ってたけど、何でもできるんだな。今期、はるかなレシーブの音楽を担当してるRasmus Faberもアニソンをジャズアレンジしてたし。そういえばBANANA FISHでは大沢伸一が音楽を担当してるし、今期は意外なところに注目してしまった。

| |

« 振物語 | トップページ | Minits Sが快適すぎる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 振物語 | トップページ | Minits Sが快適すぎる »