ミクカラーのリムテープ
色だけ見て速攻買ってしまったw
![]() 【パナレーサー Panaracer】ポリライトリムテープ H/E 20"(406)用 15mm幅/2本入/リムテープ PL2015HE |
いや、もうミクカラーだからw 性能とか評判とか一切調べずに、DAHON Boardwalkのリムテープのサイズだけ確認してポチってしまった。2本入というのもちゃんとチェック。ものによってちがうので要注意だ。
初めタイヤ交換でリムテープの交換をさぼってしまったのだけど、実は、リムテープに凹んだ跡が残っているともう交換時期らしい。いつ交換したかも分からないので、せっかく買ってあるリムテープにさっさと交換することにした。タイヤももう一度ちゃんとホイールにはめ直したかったし。
タイヤを改めてホイールからはずして、古いリムテープをはずすことにする。
KENDAというメーカーのリムテープらしい。このメーカーはBoardwalkを買ったときに履いていたタイヤのメーカーと同じだ。つまり、このリムテープも買った時から一度も交換していない可能性が高い。
リムに張り付いているのかと思いきや、ゴム製で柔らかくて、意外にも簡単にはずれた。ただ、かなり凹んだ跡が残っていて、これなら交換してもいいんじゃないだろうか。普通は1年とかで交換するものらしいし。
というわけで、早速、ミクテープへ交換するw
このミクテープはゴム製ではなく、ポリウレタン製だった。ゴム製と比べるとかなり固い。そのせいか、リムの形に合わない。ゴム製ならリムの形状に合わせて伸び縮みしてぴったりと張り付きそうなのだけど、上手く貼り付けるには、この15mmという幅では広過ぎるようだ。もう3mm程度細ければはまりそう。ただ、これより太い18mmはあっても、12mmというのは無さそう。
ともかく、今さら買い直す余裕はないので、できるだけきれいに回して誤魔化す。そもそも、ミクカラーと喜んだものの、タイヤをはめたら隠れて見えなくなってしまうので、軽くぬか喜びだったw チューブを交換したりパンクを修理したりするときしか見れない。
| 固定リンク | 0
コメント