« 18/12/9 キロロリゾート | トップページ | 18/12/16 キロロリゾート »

テレモーグルのダメージ

春キロロのコブを滑りまくったMAKE STのダメージは思いのほか大きかった。

MAKE STには先シーズンの1月に買ってからトータルで13日乗った。そのうち後半はキロロの長峰を中心にコブを滑っていた。新しい板でコブもどうかとは思うけど、他に板がないのだから仕方ない。開き直って滑っていた。

今シーズンに備えてホットワックスをかけた。先シーズンはかけずに生塗りで誤魔化していたので、ようやく初めてのホットワクシングだ。ところが、半年間放ったらかしていたソールはリムーバーで汚れを取ればキレイなのだけど、予想外にエッジが酷かった。まるでヤスリのようにジャリジャリ。

Img_3047

初めは石を踏んだのかと思っていたけど、ソールには石を踏んだような傷はまったくない。どうやらエッジ同士かブーツやバインディングの金属部分と衝突してダメージを受けたようだ。

こればかりは2枚に分かれているスキーの宿命。滑るのが下手だと言ってしまえばそれまでだけど、さすがにコブを滑って板をまったく踏まない技術は自分にはない。とはいえ、こんなにダメージが大きいというか多いことを考えると、コブを滑るのはやっぱりコブ用の板か捨て板にしておいた方がいいと思った。

| |

« 18/12/9 キロロリゾート | トップページ | 18/12/16 キロロリゾート »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 18/12/9 キロロリゾート | トップページ | 18/12/16 キロロリゾート »