踵を踏んでも叱られない靴
Scarpa MojitoからArc'teryx Arakysへ履き替えてみた。
2足目のMojitoももう5年は履き続けていてソールがかなり減ってきている。ゴムが擦り切れて中の樹脂が出てきてしまった。そこで、今年の秀岳荘セールでMojitoを買い換えようと思っていた。
ところが、北大店へセール初日に行ってみたら、Mojitoは1足しか置いていない。幸いサイズが24.5cmでちょうど良かったのだけど、色がピンクだった。革靴以外はMojitoしか履かないので、さすがにピンクでは困る。msrnと色までお揃いになってしまうしw
白石店にも行ってみようかと思ったけど、とりあえず、店頭にある他のも履いてみることにした。それでたまたま手に取ったのがアークテリクスのアラキス。
何年か前からアークテリクスにも靴ができた。アークテリクスといえど、出始めはトラブルもあり得るので、しばらくは様子を見ていたけれど、アークテリクスらしいシンプルなデザインには興味があった。性能も間違いないだろうし。心配なのは自分の足の形に合うかどうかくらいだ。
ちょうどいい機会だったので履いてみたところ、履き心地の良さに驚いた。Scarpaの細身のデザインが合うことが分かっていたのだけど、Arakysも細身でフィット感がいい。紐ではなくベルトで締めるようになっていて、紐を結ぶ必要がないので、片手で簡単にフィット感を増すことができる。
その場でググってみると、フックで調節が簡単にできるらしいけど、そんな調節のためのループはない。どうやら今シーズンもモデルからマイナーチェンジが行われたのか、フックの掛け替えによる調節機構はなくなったようだ。この調節が評判良さげだったのだけど、アークテリクスが不要な改良をするはずはないので、おそらくは何か不具合があったのだろう。
実は、踵も踏んづけて履けるということもググってから初めて知った。確かに踵の作りが柔らかい。その分ホールド感は弱いけれど。
値段もMojitoより安いくらいで、しばらく悩んだ末にMojitoを買い換えるのは止めて、Arakysを買うことにした。
買ってから実際に使ってみると、この踵を踏んでサンダルのように突っかけて履けるのがとても便利だ。スキーやスノボを滑った後の着替えが楽。ブーツを脱いで一時的に靴を履くとき、これまでは踵を踏まないようにして靴の上に乗っていたけど、それでは靴の形が歪むし、歩くことができない。ところが、Arakysならサンダル代わりに動き回ることもできるので、慌てて着替える必要がない。これはすごく便利。
買ってから2ヶ月ほど履いてみたけど、Mojitoよりソールが厚いせいか長距離を歩いても足の裏が痛くならない。足に馴染んで快適だ。それに、山菜採りや薪割りのときには着替えたり長靴や登山靴に履き替えることが多いので、踵を踏んでもいいのがものすごく快適だ。自分にとってのアプローチシューズは、岩ではなく薪だけど。
| 固定リンク | 0
コメント