Mulberry chiffon cake
作ったヤマグワジャムでどどめシフォンを作ってみた。
いつものように午後のひとときのレシピを参考に、まずはプレーンのシフォンケーキを準備していく。卵黄に小麦粉を加えて混ぜ終わったところで、ヤマグワジャムを計って加える。最初に作ったときは80 g入れたけど、最後は残り少なくなって50 gしかなかった。実と汁をバランスよく掬って混ぜ合わせる。
あとはいつも通りメレンゲを作って混ぜて生地を仕上げる。通常通りの時間で焼きあがると、うっすら表面が青みがかって見える。
ところが、ナイフを入れて切り分けてみてびっくり。毒々しい青さ。腐ってそうな色合い。見るからに不味そうでまったく食欲をかき立てない。正直、こんなに不味そうなシフォンケーキは初めて見たw
腐ってないのは分かっているし、香りも美味しそうなので食べてみると、見た目に反して美味いw でも、もしお店で売ってても買わないだろうなぁ……
| 固定リンク | 0
コメント