« 大家族化するベクターファミリー | トップページ | 雪崩から身を守るために »

脱キ畜

4,000円値上がりしたキロカを買えず、今年はキ畜にすらなれなかったので、ブログタイトルを2年?、3年?ぶりにまた変更w

確か、9月いっぱいは42,000円でキロカが買えたのだけど、結局買うのは見送り。もちろん、索道協会の全道パスも当たらなかった。

Kichiku

キ畜でなくなるとAK周辺へ行かなくなる。かといって家にかわいい幼女がいるわけでもないので、純粋に自分の足で登って滑るシーズンにするつもりだ。

良くも悪くもキロカの元を取ろう、得をしようという意図が働くと、他所のエリアから足が遠ざかってしまう。キ畜に成り下がる前はもう少し羊蹄山へも行っていた気がする。まぁ、羊蹄山へ行かなくなったのはインバウンドの影響もあるけれど。

一方、キ畜はキ畜でスノーボードの練習にはよかった。上達にはできるだけ多い回数滑りこむのが一番だ。そういう意味では、ある程度スノボでも山で滑れるようになったので、キロロへ通って練習する必要性は薄れた。でも、テレマークのさらなる練習が必要だと思い始めたので、ちょっと複雑な気持ちではある。

ともかく、超早割期間が過ぎてからで、しかも消費税増税後では損した気分になるので、今シーズンは一銭たりともスキー場にはお金を払わないで滑れるかどうか試してみようw

| |

« 大家族化するベクターファミリー | トップページ | 雪崩から身を守るために »

コメント

 初滑りの札幌国際スキー場でお会いすると思いますよ。

投稿: しーば | 2019年10月29日 (火) 21時40分

>しーばさん

久しぶり〜
今シーズンは国際なのかな?
初滑りで果たして札幌国際へ行けるかどうか分からないけど、見つけたらよろしく!

投稿: H本 | 2019年10月30日 (水) 22時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大家族化するベクターファミリー | トップページ | 雪崩から身を守るために »