スプリットボードのソールの割れ補修
エッジの付け根なので大きな負荷がかかるのだろう。エポキシが割れて剥がれているところは、芯材の木が見えてしまっている。このままでは芯材が濡れて腐ってしまう可能性が高い。早く補修した方がいい。
エポキシだと補修を繰り返す必要がありそうなので、今度はリペアキャンドルでもう一度やってみようと思い、彫刻刀でエポキシを削り取ろうとした。
ところが、エポキシは結構硬くてそう簡単には削り取れそうにない。早々にあきらめて、またエポキシで埋めることにした。
接着剤の残りがあるので、適量を混ぜて埋める。
結局、これからも使い続けるにはこういう補修を繰り返す必要があるのだろう。それでもパウダーを滑る分には性能面で問題に感じることはないし、乗り潰す覚悟だ。
| 固定リンク | 0
コメント