« オーブンレンジの掃除にもインパクトドライバ | トップページ | 行者にんにくのレシピ集 »

「洗濯機なんてどこも同じだろう」というのはまちがい

実家の洗濯機が動いているところを見て、というか、聞いて驚いた。

ちゃぷちゃぷと水の音しか聞こえない。

衝撃的だった。というのも、自宅の洗濯機はモーターの音がこんなにするからだ。

自宅のシャープの洗濯機はES-GE60Pで、2014年6月発売開始のモデル。一方、実家のパナソニックの洗濯機はNA-FA70H3で、2年後の2016年6月発売開始のモデル。スペックを比較すると、運転音は洗濯時がシャープは42dB、パナソニックは32dB、脱水時がシャープは46dB、パナソニックは39dB。買う前に調べておけばよかった。

シャープの新しいモデルなどは洗濯時の運転音が35dBに改良されてはいるものの、パナソニックほど静かではないようだ。もし買い換えるようなことがあれば、パナソニックがいいかな。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック 全自動洗濯機 NA-FA70H7-W(ホワイト)【キャッシュレス5%還元】
価格:79800円(税込、送料無料) (2020/5/4時点)

楽天で購入

| |

« オーブンレンジの掃除にもインパクトドライバ | トップページ | 行者にんにくのレシピ集 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オーブンレンジの掃除にもインパクトドライバ | トップページ | 行者にんにくのレシピ集 »