« きみかげ | トップページ | 20/8/9 ピッシリ山 »

朱鞠内湖キャンプ場

初めて行ってみた朱鞠内湖キャンプ場は思いのほか混んでいた。

実家を出発してひたすら北上。朱鞠内湖キャンプ場のすぐ近くに温泉はないので、せいわ温泉ルオントへ寄る予定だった。これまでも何度か入っていたけど、出発前にサウナがあることも改めてチェックしておいた。

温泉へ着くと駐車場はそれほど混んでいなくて、このときは、連休とはいえ、さすがにみんな外出を控えているのだろうと思った。驚いたのは建物の中へ入ってから。なんか異様にきれい。あとで聞くと、4月にリニューアルオープンしたばかりらしい。以前は普通の地方の温泉という雰囲気だったのに、一見、高級リゾートかと見間違えるほど。足湯のスペースもできている。

脱衣室や浴室はそのままのように感じたけど、露天風呂は改修されていた。以前は岩づくりだったのが、温泉ホテル風にきれいになっていた。この日は入れないようになっていたけど、奥には豪雪露天風呂というのもあるらしい。

サウナは初めてなので変わったかどうかは分からないけど、混んでいなかったのはよかった。テレビは要らないと思ったけど。露天風呂の横のベンチで休憩できるようになっていて、蚊帳と蚊取り線香で虫刺されを気にする心配がないのもいい。

オットマンも用意された休憩室のイスに座っていると、キャンプ場へ行くのが面倒になってしまう。さすがに暗くなっては食事の用意に困るので、ほどほどに切り上げて出発した。

Img_8829

温泉からキャンプ場まではそれほど遠くない。別海へ行ったときほど時間を気にする必要がなくて気が楽だ。ただ、キャンプ場に着いて、あまりの混みように驚いた。テレビで厚真のキャンプ場が過去最高の来客数となって賑わっていると聞いていたけど、まさかこんな山奥のキャンプ場まで混んでいるとは。キャンプブームとコロナの影響が重なったのだろうか。

受付をしたときに教えてもらった通り、第1、第2、第3サイトを車で回ってみた。確かに、湖畔は人気が高いようで、林の中で湖に面している第2、第3サイトはもうびっしりとテントが張られている。キャンパーはキャンプ場で時間を過ごすために早く来て場所を確保しておくのだろう

車で乗り入れできない第1は広いこともあり、まだスペースに余裕があった。それでも炊事場やトイレの近くはすでにびっしりとテントが張ってあり、端の若干傾斜のある辺りにテントを張ることにした。

雨が降っていないので設営も気楽。調理も普通に外でできる。ただ、油断していて虫対策が甘かった。蚊帳はもちろんないので蚊取り線香を2つ焚いたけど、気休めくらいにしかならない。

調理といってもできるだけ楽に早くするために、野菜は家で洗って切って持ってきてある。塩麹ローストポークを作るために、レシピ通りに昨晩から豚肩ロースを塩麹につけてある。熱したバーミキュラにオリーブオイルをなじませてにんにくを炒め、あとは野菜を入れてひと混ぜして、肉を乗せてからオレガノと塩胡椒したら蓋を閉めて弱火で70分。

Img_8833

焼けるまでの間にスラックラインをしようと思ったけど、案の定、虫がなかなかひどい。じっとしているとブユや蚊に食われるので、久しぶりにバウンス系トリックを練習してみたけど、久しぶりのせいか身体があまり動かない。

Img_8835

ガスコンロの弱火は屋外ではちょっとした風でも消えてしまいそうで、何度か様子を確認しながらスラックラインをしていた。それでも気になるので風除けも立てる。

Img_8839

火をあまり弱くできないせいか、レシピよりも短い時間でも鍋の底が少し焦げ付いてしまった。それでも案外美味くできたのはバーミキュラのおかげだろう。

Img_8841

Img_8842

虫がひどいので、食べ終わったら急いで片付けてテントに蚊取り線香と一緒に潜り込んだ。

Img_8844

テントの中が煙くなったので、msrnが火を消そうと蚊取り線香を折ったら、火がついたままの蚊取り線香がシュラフマットの上に落ちた。すぐにシューっという音が聞こえて、空気が漏れ始めたのが分かった。慌てて手で払ったら、今度はテントマットの上に落ち、テントマットに火が移って融ける。何度か払ううちに燃えた穴をいくつか作ってなんとか火が消えた。とんだ災難だ。

msrnは先に寝たので、今回は眠くなるまで持ってきた本を読んで過ごした。隣のテントからは距離をとったけれど、酔っ払って盛り上がっているようで結構うるさい。キャンプ場に静けさを求めるのは無理だと思い知った。

目覚ましはかけていなかったけど、やっぱり外が明るくなる4時半くらいには目が覚める。夜中に一度トイレに起きたけど、やっぱりまたトイレに行きたくなって外へ出た。

雨が降らなかったせいか朝までぐっすり眠れた。4回目にして初めての雨が降らないキャンプ。他のテントからはいびきが聞こえてきたり、まだ起きてくる気配はない。キャンプ場は夜も朝も遅い。昨晩騒いでいたおっさんが車の盗難防止の警報を誤って鳴らしていたけどw

テントに戻ってシュラフを片付けているとmsrnも起きた。朝食の用意も早くしようと思ったけど、やっぱり虫が多い。コーヒーを淹れていたら手をブユに食われた。食われてしばらくはなんともないんだけど。

前日、きみかげで買ってきたパン・ド・カンパーニュでmsrnにサンドイッチを用意してもらう。パン自体は酸味が強いけれど、サンドイッチにして食べると美味く感じた。

Img_8849

Img_8850

6時半くらいにテントの撤収も終わって朱鞠内湖を出発した。まだピッシリ山であんなに辛い思いをするとは知らないまま。

| |

« きみかげ | トップページ | 20/8/9 ピッシリ山 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« きみかげ | トップページ | 20/8/9 ピッシリ山 »