CASIOのコンデジ事業撤退
CASIOがコンデジ事業から撤退していたなんて、今日まで知らなかった。
CASIOのEXILIMをまだ持っているので、何気なくCASIOのコンデジサイトを見ると、こんなメッセージが。
驚いた。コンデジ事業は競争が激しく、スマートフォンの普及で需要も激減してるとは思っていたけど、まさか2年も前に撤退していたとは。
HIGH SPEED撮影で独自の技術を展開していたのに、結局はHDRとかハイフレームレート(スロー動画)とかもスマホで撮れるようになってしまうと、ますますコンデジの必要性がなくなってしまった。実際、持っていてもほとんどZR-100は使わなくなっちゃったし。
PRO TREKは一応、時計としていつも使っているけど、これも今度壊れたとしたら、わざわざ買い換えることはないかもしれない。iPhoneのGPSアプリで地形図も高度計も使わなくなった。ハンディGPSさえ持たなくなったし、おそらくスマートウォッチこそ身に着けるかもしれないけど、時間を知るためには今やスマホで十分。
CASIOはPRO TREK smartというマートウォッチも出していたようだけど、すでに生産完了。Garminのような強力なライバル?がいるので、厳しそうに感じる。老舗の国産メーカーを応援したいとは思うけど、CASIOは大丈夫だろうか。
| 固定リンク | 0
コメント