Roast venison
ありがたいことにエゾシカの肉をいただいたので、初めて鹿肉を調理してみた。
まず最初は定番のロースト。鹿肉は英語でvenisonらしい。Roast venison。
冷凍したエゾシカのもも肉550gだったので、バーミキュラのレシピで作ってみた。
結構血があったので、キッチンタオルで水気をしっかりととった。
レシピ通りに塩コショウを擦り込んでから焼き目をつける。
前面に焼き目をつけたら、いったん肉を取り出してソースを煮込み、そこへ肉を戻して弱火で10分ちょっと加熱した。
ただ、うちのガスコンロは弱火がちょっと強めなので焦げ付かないかヒヤヒヤしていた。竹串を刺すと肉汁は出てきたので、火を止めて余熱で30分くらいゆっくりと火を通した。
その日の晩、早速、切って食べてみた。ちょっと火が通り過ぎているような気はしたけど、まずまずの出来ではないだろうか。結構美味い。盛り付けは酷いけどw
バーミキュラにはいつも助けられているな。
| 固定リンク | 0
コメント