23/1/12 ban.K
最近はボードやテレだけじゃなくアルペンのカービングも楽しい。
アルペンの道具は、板はママンからのお下がり、ブーツはバックルも何個か壊れたボロで、どちらも20年近く経っている。そんな道具でも、バーンが良ければちゃんとカービングできて楽しい。道具がひどい分、道具を頼れなくて技術を試されている感じだ。
今朝はちょうど今年いちばんの大雪の後で、バーンは一気に改善された朝一のオレンジコース。2壁もアイスバーンが隠れてエッジが噛む。このコンディションでガンガン倒してカービングすると、1本目の1壁では身体が遅れてしまった。脛のバックルを締めていないので、油断すると切り替えが遅れてしまう。ポールを持っていないので、倒すとビッテリー気味なターンになって気持ちいい。
こういうターンをしているとばんけいはやっぱりコースが短すぎる。もっとゆったりと長く滑りたい。ルスツや富良野がちょうどいい中斜面なんだけど。オーンズも広いだけばんけいよりはいい。
滑りの検証のために撮影してもらいたいけど、ぼっちなので仕方ない。今度は三脚とビデオカメラを準備して行こうかなw
| 固定リンク | 0
コメント