25/2/15 キロロBC
またまた週末の恒例となったキロロBC。
前の週末にもうすっかり満足してしまっているので、気分はすでに消化試合。msrnに付き合ってBCに行く必要がなければ、ゲレンデでカービングしてそうなくらい。ただ、せっかく雪が増えたのだから、パウダーを滑れる間はBCへ行って、雪が悪くなってからゲレンデでもいい。
この日はキロロでフリーライドのイベントがあるらしいのをSNSで見て知っていた。朝から混む可能性も考えられたので、また7:15には自宅を出発。おかげで駐車場の割と上の方に車を停めることができた。マウンテンセンターは予想通りイベントの受付で混んでいた。
準備を済ませたら9時前には登山口を出発。しばらく先行者のソロの外人女性についていく。途中で日本人3人パーティーに追い抜かれたけど、結局、後半は先頭でそのまま登頂。前日のトレースはほとんど見当たらず、風でリセットされているっぽい。
尾根筋を滑るつもりだったけど、リセットされていたのは上の方だけ。しかも雪がかなり重いので、斜度が緩いとスピードが全然出ない。ノートラックを見つけてテレマークターンをするようにしたけど、トラックが多すぎてターンのタイミングも少なかった。
準備してると上からワラワラと後続パーティーが滑り降りて来た。登り返すのは自分たちだけらしく、前日の登りトレースを使って隣の尾根へ。こっちはほどよくノートラックで樹林内を滑ることにしたけど、撮影は滑るラインがはずれて失敗。
もう一度登り返していると、いつもはギタギタになっている斜面がノートラックで残っていたので、最後に気持ちよく落とした。途中で止まって撮影したので、ボトムまではAKBの途中までトラバースしてから滑った。1年ぶりのバーン。上から見えていた以上に地形が複雑でライン取りに失敗した。自分にはリラックスして滑れる緩斜面でも十分かなw
下山後はやっぱりお腹がへっていたので、朝里のなるとへ寄ってみた。油淋鶏定食を食べるつもりだったけど、たまたまセールだったので、ざんぎ定食を頼んだ。730円は安い。最近なんでも高くなっているのでありがたい。
| 固定リンク | 0
コメント