25/3/21 キロロ
久しぶりにtomoさん、yukariさんと一緒に滑れた。
Gentemstick TTをこよなく愛する2人とまた今シーズンも滑りたいと思っていたけど、なかなかキロロで会うことができずにいたのだけど、ようやく都合を合わせて滑れることになった。
当初は天気が良ければ余市岳へ行くつもりだったけれど、残念ながら強風でゴンドラは運休っぽい。長峰も運休っぽい。ゲレンデも余市かセンターか。
それでもこの2人と滑るには十分。スプリットボードも持ってきていたけど、ゲレンデを滑るならKINT UNの出番だ。これまでGeniusでは2人を追いかけることができずに悔しい思いをしていたので、今こそリベンジのときだ。
実際、滑ってみると、雪が湿っていて板は走らないのだけど、一応、2人と同じラインを滑ることはできた。でも、同じラインを追いかけるようにターンすると、かなりエグいターンをしなきゃいけないことに気づく。これはGeniusでは滑れなかったわけだ。
2人を追いかけることができるようになって調子に乗っていたら、トゥーサイドのターンで今までにないほど板が立ったようで、左足のつま先がドラグして転倒してしまった。しかも、そのときに足首がもげるんじゃないかというような痛みを感じて転んだ。足首を捻ったようだ。
それでも12時半までトイレ休憩を挟んで滑り続けたので、捻挫はそれほど酷くはないと思っていた。とにかく楽しい。板のおかげだけど、自分の滑りの技術で追いかけて滑れるのがとても楽しかった。後ろから滑りを見て勉強にもなった。
ところが、夕方、サウナ上がりにビールを飲んで、ピザを焼いて食べている頃から足首が痛み始めた。足首はどんどん熱をもってボッコリ腫れてきた。
そのうち椅子に座っているのも辛いほど痛くなり、たまらずに消炎鎮痛剤を飲んで湿布を貼って横になった。そのまま寝るつもりだったけど、あまりの痛みに呻きながら眠れずに横たわっていた。ドラグを甘くみていたのを反省。
| 固定リンク | 0
コメント