« 25/3/11 キロロ | トップページ | 25/3/16 余市岳 »

25/3/15 キロロ

期待以上のゲレパウ祭りだった。

久しぶりにAsaさんと山へ行こうと準備していたのだけど、7:10に迎えに来てもらってからキロロの駐車場へ着くと、まだ8時を少し過ぎたくらいなのに行列ができている。前日に強風でゴンドラも長峰第2も動いていなかったので、みんな押し寄せて来たようだ。天気も良くないので山は中止して、トイレにも寄らずに長峰のリフト待ちの列に加わることにした。

この日はスプリットボードとゲレンデ用にソリッドボードも持ってきていたのだけど、うっかりKINT UNを持ってきてしまった。ゲレパウ用にGeniusにバインを付け替えて持って来るべきだった。仕方ないのでスプリットでゲレパウを狙う。

長峰第2は自分たちの前に30人くらい。クワッドを降りるとN2Bへ直行してまだノートラックで残っていたパウダーを食った。この時期とは思えない軽い雪で、30cm以上新雪が積もっているのか、ボードだとまったく底付きしない。2本目もN2Bの残りを漁って、3本目でN2Aの残りを漁り、ゴンドラに乗った。

パウダーゾーンはもうほとんど残っていなかったけど、また残りを漁る。下に着くとAsaさんの友達と合流して滑ることになった。まずはY1Bを1本。みんな上手で当て込みとかが流れるようでかっこいい。

その後1人帰るのを見送ってからゴンドラで登ってパウダーを案内してもらえた。もうバフバフですごい。お帰りコースが難易度高くてボード初心者には大変で緊張しまくりだったけど、必死でみんなについていった。4、5本滑ってすっかり脚も疲れてきたので、14時くらいにAsaさんと一緒に先に上がった。キロロのゲレンデでこの日が一番長く滑ったかも。ゴンドラの中で美味しいおやつもいっぱいもらえたおかげでお腹ももった。

Img_4487

さすがにお腹は減っていたので、朝買った行動食を帰りの車で食べたけど。まさか、3月半ばにこんなにいい雪をゲレンデで滑れるとは思わなかったので幸せ。

| |

« 25/3/11 キロロ | トップページ | 25/3/16 余市岳 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 25/3/11 キロロ | トップページ | 25/3/16 余市岳 »